記録ID: 852061
全員に公開
ハイキング
近畿
天理軽便鉄道(法隆寺線跡)を歩く
2016年04月24日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:47
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 20m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
天理軽便鉄道、こんな鉄道、奈良県民でありながら存在すら知らなかった。
戦前に走っていたらしい。先週に引き続き、大阪オレンジクラブ一歩会の
企画でこの廃線跡を歩くハイクに参加した。
法隆寺駅に集合、いきなり駅近くに軽便鉄道の煉瓦跡。教えてもらわねば
全く気付かない。さらに可能なかぎり廃線跡をたどる。
所々に遺構が残る。なるほど、説明を受けて一々感動。
線路跡の土手も残っていてなかなかに面白い。近鉄・平端駅近くでは線路の枕木も
残っていた。よく朽ち果てず、撤去もされずに残っていたものだと感心。
昼食休憩でファミリー公園に立ち寄る。ここは数週間前、大和川沿いを大和朝倉から
歩いた終着点。こんな所でレコの赤線がつながった。
ファミリー公園前から天理までは、現在の近鉄・天理線とほぼ一致。
線路を歩くわけにもいかず、できるだけ近くの道を歩む。
二階堂、前栽を過ぎ天理駅にゴールイン。
天候にもめぐまれなかなかに興味深いハイキングだった。
こんな、奈良県の歴史ハイク、また参加したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する