ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852854
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

明智平BS→茶ノ木平→半月山→半月峠→中禅寺温泉BS

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
12.0km
登り
769m
下り
764m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:10
合計
6:30
10:20
91
スタート地点
11:51
11:53
77
13:10
13:11
16
13:27
13:27
45
14:12
14:12
15
14:27
14:30
13
14:43
14:46
50
15:36
15:36
52
16:28
16:29
20
16:49
16:49
1
16:50
ゴール地点
(往路)
池尻大橋 0641
↓ 田園都市線・半蔵門線 各駅停車
北千住 0727 0742
↓ 東武日光線 特急けごん1号
東武日光 0918 0932
↓ 東武バス
明智平BS 1012

(復路)
中禅寺温泉BS 1650
↓ 東武バス
東武日光 1730 1828
↓ 東武日光線 各駅停車
下今市 1837 1853
↓ 東武日光線 特急きぬ138号
北千住 2022 2029
↓ 半蔵門線・田園都市線
池尻大橋 2114
天候 曇り(霧)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(往路)
池尻大橋 0641
↓ 田園都市線・半蔵門線 各駅停車
北千住 0727 0742
↓ 東武日光線 特急けごん1号
東武日光 0918 0932
↓ 東武バス
明智平BS 1012

(復路)
中禅寺温泉BS 1650
↓ 東武バス
東武日光 1730 1828
↓ 東武日光線 各駅停車
下今市 1837 1853
↓ 東武日光線 特急きぬ138号
北千住 2022 2029
↓ 半蔵門線・田園都市線
池尻大橋 2114


明智平ロープウェイ 片道¥400
明知平ロープウェイにて。霧で数mしか見えない。片道¥400
2016年04月24日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 10:24
明知平ロープウェイにて。霧で数mしか見えない。片道¥400
明知平ロープウェイ山頂駅にて。霧で誰もいない、何も見えない。華厳の滝と男体山が見たかった。
2016年04月24日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 10:39
明知平ロープウェイ山頂駅にて。霧で誰もいない、何も見えない。華厳の滝と男体山が見たかった。
明知平ロープウェイ山頂駅にて。霧で誰もいない、何も見えない。
2016年04月24日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 10:39
明知平ロープウェイ山頂駅にて。霧で誰もいない、何も見えない。
明知平ロープウェイ山頂駅から、いよいよ登山道に入り、茶ノ木平を目指す
2016年04月24日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 10:40
明知平ロープウェイ山頂駅から、いよいよ登山道に入り、茶ノ木平を目指す
雰囲気は良い。
2016年04月24日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 10:56
雰囲気は良い。
晴れていたら景色がよさそう・・・
2016年04月24日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 10:56
晴れていたら景色がよさそう・・・
霧は少し晴れてきた。
2016年04月24日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 11:23
霧は少し晴れてきた。
男体山も少しだけ見えてきた
2016年04月24日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 11:37
男体山も少しだけ見えてきた
茶ノ木平あたりにて
2016年04月24日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 11:58
茶ノ木平あたりにて
半月山(二つのピークの内の、奥にある右側のピーク)
2016年04月24日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 12:12
半月山(二つのピークの内の、奥にある右側のピーク)
やはり中禅寺湖が見えると嬉しい。写真では見えにくいが、肉眼では正面に雪が張り付いた白根山が見えた。
2016年04月24日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 12:29
やはり中禅寺湖が見えると嬉しい。写真では見えにくいが、肉眼では正面に雪が張り付いた白根山が見えた。
もう少し行くと展望台があった。中禅寺湖越しに、白根山や男体山が見える。
2016年04月24日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 12:34
もう少し行くと展望台があった。中禅寺湖越しに、白根山や男体山が見える。
まだ雪が張り付いた白根山が正面に見えるのだが。
2016年04月24日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 12:34
まだ雪が張り付いた白根山が正面に見えるのだが。
男体山。なんとか山頂近くまで見えてきた。
2016年04月24日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 12:35
男体山。なんとか山頂近くまで見えてきた。
車道の向こう側に、半月山登山口がある。
2016年04月24日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 12:50
車道の向こう側に、半月山登山口がある。
狸山。変哲のない山頂で、おまけに巨大な電波塔が二つも建っている。
2016年04月24日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 13:13
狸山。変哲のない山頂で、おまけに巨大な電波塔が二つも建っている。
狸山から半月山。二つ並んだ奥が半月山
2016年04月24日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 13:14
狸山から半月山。二つ並んだ奥が半月山
大きな駐車場の出る。ベンチで休憩。男体山
2016年04月24日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 13:24
大きな駐車場の出る。ベンチで休憩。男体山
良い雰囲気だ
2016年04月24日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 14:10
良い雰囲気だ
半月山。気に囲まれて、展望はない。
2016年04月24日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 14:24
半月山。気に囲まれて、展望はない。
半月山展望台にて。霧で何も見えない。
2016年04月24日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:32
半月山展望台にて。霧で何も見えない。
霧で何も見えなかった半月山展望台を後にする。
2016年04月24日 14:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:33
霧で何も見えなかった半月山展望台を後にする。
2016年04月24日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:35
2016年04月24日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 14:36
半月峠へ下っていく。
2016年04月24日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 14:38
半月峠へ下っていく。
半月峠へ下っていく。晴れていれば良い景色だろう。
2016年04月24日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:44
半月峠へ下っていく。晴れていれば良い景色だろう。
あそこが半月峠だ
2016年04月24日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:50
あそこが半月峠だ
半月峠にて
2016年04月24日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:53
半月峠にて
良い雰囲気の中を狸窪へ下っていく
2016年04月24日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 14:56
良い雰囲気の中を狸窪へ下っていく
2016年04月24日 15:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 15:28
狸窪の様子
2016年04月24日 15:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 15:33
狸窪の様子
赤い花が綺麗だ
2016年04月24日 15:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 15:44
赤い花が綺麗だ
男体山
2016年04月24日 16:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/24 16:04
男体山
イタリア大使館別荘。良い雰囲気だ。
2016年04月24日 16:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 16:16
イタリア大使館別荘。良い雰囲気だ。
中善寺
2016年04月24日 16:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 16:34
中善寺
中善寺と商店街
2016年04月24日 16:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/24 16:36
中善寺と商店街
2016年04月24日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/24 16:48
東武日光駅
2016年04月24日 18:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/24 18:14
東武日光駅

感想

朝、起きると外は小雨。一瞬怯むが、昨日特急券をネットで買ってしまったので敢行する。池尻大橋駅からは、ずっと地下鉄なので外が見えなかったが、押上あたりで外へ出てもやはり雨。北千住から東武特急スペーシアに乗る。鹿沼を過ぎる辺りまで、断続的に雨だった。時々、割と激しくふっている。当然雲は低く、日光が近づくと見え始める日光連山も今日は見えない。幸い雨はやんだ。

東武日光駅から、中禅寺温泉行のバスに乗る。前回2月の時は補助席まで満席だったが、今回はかなり余裕があった。この天気なので登山者と思われる人はほとんどいない。いろは坂を登り始めると、霧が濃くなり、明智平バス停で降りたときには、ロープウェイ乗り場がどこにあるのかすら判らない濃い霧に包まれてしまった。降りたのは一人だけだ。こんな何も見えない時にロープウェイに乗る客はいないので、乗り場に行って切符(\400)を買うと、待ち時間=0で、すぐに発車する。これはありがたい。

ロープウェイは、全く何も見えない中を登って行き、3分ほどで何も見えない山頂につく。霧は濃い。男体山や華厳の滝が見たかった。身支度をして、茶ノ木平を目指す。まずは一山登る。疎らに木が生えた笹原を行く。晴れていれば男体山や中禅寺湖の眺めがよいのだろう。今回の山は、ずっとこんな感じの笹原にまばらに木が生えている中を歩いた。

登っていくと、茶ノ木平と思われる割と平坦なところに出る。茶ノ木平を示す看板はない。T字路にぶつかり、半月山の道標に従って左に折れる。下っていくと展望台があり、中禅寺湖越しに、少し見えてきた男体山や、白い雪が山襞に張り付いている白根山がうっすらと見える。ベンチに座って、少し休憩しパンを食べる。

駐車場から少し下ったところで無粋な車道に出る。季節運行のバス停もある。今は、冬季休止中だ。車道の向こう側から再び登山道に入る。登りきったところが狸山で、木に囲まれただけの小さな山頂だ。おまけに興ざめな巨大な鉄塔が二つも建っている。正面方向には、半月山が見える。大きく下って登り返すようだ。狸山から下ると、大きな駐車場がある。ベンチで中禅寺湖や男体山を見ながら休憩する。白根山が見えているのはうれしい。

駐車場から半月山に登っていく。だんだんと木が増えてきて、霧も濃くなり、50分ほどで木に囲まれた山頂につく。山頂から少し下ると展望台がある。晴れていれば、中禅寺湖越しの男体山や白根山の眺めが良いはずだが、霧に囲まれすぐそこの木しか見えないのは残念だ。

半月山から、半月峠を目指す。笹原に疎らに木が生えた急坂を下る。晴れていれば眺めが良いのかもしれない。今日は幻想的といえば幻想的だ。半月峠からは稜線を外れ、中禅寺湖畔の狸窪へ、気持ちの良い林の中を下る。

狸窪からは湖畔の舗装道を行く。品の良いイタリア大使館別荘を通り、中禅寺を通り、中禅寺温泉BSに出る。ちょうど待っていたバスに乗る。待ち時間=0だ。今日は乗り物運は良い。車内で、予約していたスペーシアを1時間早い特急に変更する。東武日光駅に出て、電車の待ち時間に、いつものように梵天ラーメンを食べる。濃厚塩ラーメンがうまかった。各駅停車で下今市に出て、特急きぬ138号に乗り換え、春日部辺りまで眠って、北千住に出る。北千住から、半蔵門線、田園都市線と乗り継ぎ帰宅する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら