記録ID: 8530457
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
猿ヶ城峰
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 702m
- 下り
- 704m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:38
距離 8.8km
登り 702m
下り 704m
14:02
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口までの道は少し狭いので、運転が苦手な方や大きい車の方は下に停めて歩いてきたほうがいいかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され、歩きやすい道でした。 猿ヶ城峰近くは少し笹が多かったけど、笹漕ぎするほどではないです。 |
その他周辺情報 | 登山後にジェラードショップ花彩でジェラードを食べました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
雨具
登山靴
ストック
ヘッドランプ
携帯
Apple Watch
充電器
帽子
水筒
非常食
手拭い
クマ鈴
クマスプレー
|
---|
感想
連休なので山に行きたいけど、北アルプスは混むだろうなーと思い、前から登山計画にしてあった小熊山と猿ヶ城峰にきてみました。
あまり登山者がいないルートのようなので、藪漕ぎも覚悟していましたが、予想外に快適な登山道で助かりました。
今日は気温もそれほど高すぎず、木漏れ日の中の夏山ハイキングを楽しめました。
モミジが多かったので、秋に来ても綺麗だと思います。
登山道の周りには樹々が鬱蒼と生えていたのであまり展望はありませんでしたが、途中のパラグライダー発射場の見晴らしは最高でした。
アップダウンがのあるルートでしたが、スタートから小熊山の山頂の間以外はなだらかな道で、のんびりできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する