記録ID: 8538375
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
遠征旅『筑波山』
2025年08月11日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 511m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | 嵐 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
レスコハウス駐車場 朝入ったのでゲートも無い駐車場かと思ったが 下山時はゲートに人がいて500円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中渋滞するポイントがある所は岩場で 雨後は滑るので注意 |
写真
感想
月山のあとは天気が悪く諦めて故郷方面へ向かう
もちろんてんくらを見ながら……
そんな中曇りの天気になったのが筑波山
近くまで車を走らせる。
山の上は大きな雲に包まれていた
雨さえ降らなければいいかな…
道路には木の破片が沢山落ち荒々しかった。
駐車場に着くと強風で視界はない。
この大型連休、百名山の旅に出てきたのだから
一座でも多く登らないと遠征の意味がない。
レインをザックにしまい、ザックカバーもして
出発。 立ち止まることもなく女体山へ着き
更に男体山を踏んだ。
視界もないのですぐに折り返す。
下りは危険なので注意しながら降りる。
駐車場に着くと雨風が…💦
急いで車に乗り込み着替えて、無事終えた。
筑波山を楽しむ事はできなかったが
貴重な一座を踏めて良かった。
ここは最後の百名山になるかと思ってました。
最後に草津白根山はどうなるのだろうか…
どの山に登れば良いのだろうか……
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する