記録ID: 8540963
全員に公開
ハイキング
南アメリカ
ワイナピチュ登山とマチュピチュ観光
2025年08月11日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 399m
- 下り
- 400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:57
9:01
57分
スタート地点
9:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
14:44
ゴール地点
天候 | 晴れ、マチュピチュは朝晩10℃以下になりますが、9時入場の場合、日差しが強くて上に羽織るものは不要です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
マチュピチュ入場券 サーキット3マチュピチュ付きUS$200 サーキット1 US$152 今回は日本のツアーに参加なので全てツアー会社手配、プリンターで印刷した QRコード付きのチケットです。個人旅行の方はスマホ画面を見せていました。 本日のみツアーから外れて個人行動だったので、遺跡の入場開始時間毎に列があることを知らず、9時入場なのに8時入場に並んでいたため乗車券チェックの際に指摘されましたが、そのまま乗車できました。なお、今は天候に恵まれて観光客が多く、時間通りに並んでいると入場開始時間に間に合いません。入場時間の猶予は45分ですが混雑時には少し配慮されるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていてすれ違いに難渋する箇所はない |
その他周辺情報 | トイレはゲートゲートから中に入るとない。 ゲート横のトイレは有料2ペルーソル、US1$でペルーソルのお釣りがくる。 |
写真
撮影機器:
感想
ペルー観光3日目はマチュピチュ観光とワイナピチュ登山でしたた。特徴ある山容、素晴らしい景色、遺跡中の遺跡を拝み、久しぶりを感動しました。
1日目、2日目の観光を後に付けさせて頂いております。
海外登山の時間とルートは現地で登録仕立ての段階では時差が反映されないのですが、帰国後に再計算すると直りました。
高度グラフは地図の精度が悪いのか、当てになりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する