記録ID: 8541314
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
榛名と草津
2025年08月11日(月) [日帰り]

天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
世間は長いお盆休みに入りました。そう言う事とは無縁な仕事をしているので自分は普段通りです。
予定では家族と新潟にハイキングに行くつもりだったけど天気が悪いので予定変更です。
気になる花や見たい花はあるけど天気には勝てません。
久しぶりに家族で草津方面へ行く事になり途中で子供たちが寝てしまったので急遽寄り道をして榛名を少しだけ散策しました。
この時季の榛名のメインと言えばここ数年サギソウだったけど、湿原が立入禁止になったので見られません。木道から見られるミズトンボを目当てに散策しました。そのミズトンボさえも写真を綺麗に撮りたいのか周辺のヨシが折られていました。気持ちは分かるけどあまりよろしくない行為です。自然のままの形で写真を撮って欲しいものです。
レンゲショウマも見に行きたかったけど子供が起きたと連絡が来たのですぐに車に戻りました。今日は家族サービスがメインですから。
草津に移動して草津熱帯圏に行きました。人気がない施設かと思ったけど駐車場待ちをする程の人気ぶりでした。
園内には爬虫類を中心に小動物なども沢山居ました。エサやりやふれあう事も出来るので、うちの子供くらいのお子さんなら楽しめる施設だと思います。
温泉街を散策して食べ歩きをして賽の河原まで行きましたが、やはり観光客の方々が沢山居ました。群馬県民としてはありがたい事です。
山に行かない日は家族とおもいっきり遊びます。子供たちに沢山の思い出を残してあげたいですからね。
山もおもいっきり楽しみますけど…
沢山食べて沢山笑った楽しい休日でした。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する