記録ID: 8546840
全員に公開
ハイキング
中国
【お(っ)さん歩】ご縁に感謝・さらなるご縁を💫ご縁旅in島根県
2025年08月13日(水) [日帰り]



天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
稲佐の浜~出雲大社間は、大渋滞でした よって出雲大社参拝者駐車場に停めて稲佐の浜まで往復歩きました...汗だく💦です 出雲大社参拝者駐車場は無料でした 日御碕灯台も駐車場無料です ありがたや、ありがたや~ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ご縁の国・島根県 日本海に面した美しい自然と、歴史的な文化が融合した島根県へ行ってきました 美肌グランプリ第一位にもなっている美肌県 【注意】 全く山には登っていません |
写真
撮影機器:
感想
「なんで神様は、俺だけにこんなに試練を与えるの」と思った事が多々ありましたが、時間と共にこれで良かったのでは?、恵まれているのでは?と思うように...ご縁に感謝と思うようになりました
縁結び最強パワスポともいわれる出雲大社へ、これまでのご縁に感謝、これからのご縁に...
娘の帰省に合わせて、ご縁県、美肌県とも言われる島根県へ行ってきました
御守りを購入する事はあっても、御守りを作るというのは初めてではと思います🧿Myお守り誕生🐣
玉造温泉の玉作湯神社で授かった叶い石の袋の中に、それぞれ違う石と願い札が入っています
叶い石は境内の願い石に触れさせ、願い事を唱えます
願い札は複写式の紙に願い事を記入して一枚は神社へ、もう一枚と叶い石は、袋に入れて御守りに🧿
自分だけの、一つしかないMy御守り完成です😊
大切に持っておこうと思います
2日間で、パワーチャージてんこ盛り😀
人生後半戦のチャレンジ頑張ります
山に登ってない旅レコですが、写真に時間が入り、その時々のコメントも記入できる山行記録(山に登ってない🤣)は、お出かけにも備忘録として残しておけるありがたいツールとして使わせてもらっています
最後までご覧になっていただきありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
島根県への長旅、お疲れ様でした
刷新していただけるような御縁旅となりましたね
玉造温泉の川の水流が多いですね
夏だから川の中に入れるのですね
鯛めしは今日の夕食にしてみようかな?
出汁でサラッと、美味しそうです
出雲の国の蕎麦も食べてみたいな
夜に大阪→道の駅車中泊→出雲大社→宍道湖でモーニング→玉造→鳥取砂丘という私流旅とは大違いで、その内容の濃さと格差に自虐的に笑えてきちゃいました
おかげさまで知見を広げることが出来ました
ご家族様に絶対に良いことがありますよ!
おはようございます
今日も大阪は暑いですねぇ🥵
玉造温泉の足湯は、こんなに足湯って熱いの
と思うくらいに、浸かってられませんでした
よって、川に足を浸けたりしてるといい塩梅
大雨の影響がなければ、普段はパワーストーンまで普通に辿りつけるようです
まあさん手作り鯛めし美味しそう😊
笑顔で食を楽しんでくださいねぇ
今後もいい縁が続けばいいのですが!
ありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する