記録ID: 8551245
全員に公開
ハイキング
東海
高草山🍀🍀☘️🌱🌱🌱🌱
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 486m
- 下り
- 486m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ばっちり👍 |
その他周辺情報 | 林叟院入口にコンビニがあります。 |
写真
川西さんに会って「キツネノカミソリ」の場所を教えてもらいました。
昨日もご夫婦に教えてあげたって言ってた【ルネケロさんだな…🐸】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8546759.html
昨日もご夫婦に教えてあげたって言ってた【ルネケロさんだな…🐸】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8546759.html
🦗場所取りをする時「ばぁ~った」って言うのは方言らしい。高草山以西は言わないってホント?
https://www.at-s.com/life/article/ats/1777451.html
https://www.at-s.com/life/article/ats/1777451.html
撮影機器:
感想
連休中に遠くの山に行ってみたかったんだけど、天気がイマイチで中止になったんで、大好きな高草山に行きました。今日も楽しかった♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日、私も狐の剃刀見にいこうかなーって思いながらやめてしまいました。
まだギリギリ咲いていたのね。
見られて良かったです😊
ちなみに、ばぁ〜たは知りません。
そっかぁー「ばっとく」とかも言わないよねぇ〜場所を確保するって意味なんだけど…。
高草山を越えるのって大変なんだね♪
ルネケロです🐸
キツネノカミソリを高草山で見られて良かったですねぇ〜☺️
おとぱんさん、キツネノカミソリの生息地をばっといてね(笑)
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)アハハハ ばっとくよー
川西さんが、ルネさん来るかなぁ?ケロさん仕事って言ってたしなぁ〜、来たらキツネノカミソリに案内したいんだけどなぁって言ってましたよぉ〜 *\(^o^)/*
イイなぁ〜、イイなぁ〜、おとぱんさん、🦊の🪒見つけられたんだねー👏👏👏
ちなみに、私が子供の頃は、『い〜ばぁ〜ったぁ〜‼︎』って言ってましたよぉ(≧∀≦)
ブランコや滑り台やシーソーなどの遊具を、ジャイアンみたいに独り占めしてたかも〜(-.-;)~~~
(。•̀ᴗ
実は一回では見つけられなくて、ウロウロしてなんとか発見しましたぁー
やっぱ言うよねっ!ばーったって。ねー普通言うよねー♪ 【地元以外ではあんまり使わない方がイイみたいです⤵︎】
コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する