ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85594
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山

2010年11月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 yutamaru その他3人
GPS
05:40
距離
8.3km
登り
570m
下り
569m

コースタイム

駐車場10:40-11:00清滝駅ケーブルカー11:10-11:16高尾山駅ケーブルカー 
11:16-11:35薬王院11:35-12:00高尾山頂12:10-12:25もみじ台
12:25-13:00一丁平13:40-14:30高尾山頂14:50-15:10薬王院
15:20-15:45山上駅リフト15:45-16:00山麓駅リフト
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登山口公営駐車場 1日1000円
コース状況/
危険箇所等
ちびっこから高齢の方まで、サンダルから登山靴まで、手ぶらから重そうなものまで様々な方がいらっしゃいます。
4号路(吊り橋コース)は、11/10現在は通行止めでした。
山頂・もみじ台までは大勢の人。一丁平あたりまで来るととだいぶ少ないです。
紅葉は見頃だと思います。11/10の時で、薬王院やビジターセンター前、もみじ台のもみじは見頃でした。
長い枝を見つけて調子よく歩いていたが、
枝を腹にぶつけて不機嫌になり、その枝を父が
ストック代わりに持ち歩いています。ちなみに
この日ストックは車の中に置き忘れてきた。
2010年11月10日 12:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 12:34
長い枝を見つけて調子よく歩いていたが、
枝を腹にぶつけて不機嫌になり、その枝を父が
ストック代わりに持ち歩いています。ちなみに
この日ストックは車の中に置き忘れてきた。
薬王院のもみじ。
おなじように階段下から大勢がカメラをむけていた。
2010年11月10日 12:52撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 12:52
薬王院のもみじ。
おなじように階段下から大勢がカメラをむけていた。
山頂直下だと思う。
2010年11月10日 13:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 13:09
山頂直下だと思う。
ビジターセンター前のもみじ。
やはりここでも大勢のカメラが向けられていた。
2010年11月10日 13:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 13:13
ビジターセンター前のもみじ。
やはりここでも大勢のカメラが向けられていた。
山頂を過ぎ、階段を下る。
兄貴にはまだ階段の幅が大きいようだ。
片足ずつ降りる。ガンバレ!
2010年11月10日 13:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 13:20
山頂を過ぎ、階段を下る。
兄貴にはまだ階段の幅が大きいようだ。
片足ずつ降りる。ガンバレ!
もみじ台のあたりか?
まだまだ大勢の人がいらっしゃいます。
2010年11月10日 13:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 13:24
もみじ台のあたりか?
まだまだ大勢の人がいらっしゃいます。
一丁平に到着!
お疲れ様、昼食です。
ここまで来ると人は少ない。
2010年11月10日 14:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/10 14:08
一丁平に到着!
お疲れ様、昼食です。
ここまで来ると人は少ない。
撮影機器:

感想

朝、桧原村都民の森へ行く予定が、出発が遅くなり9時になってしまったので
道中で都民の森はあきらめ高尾山へと変更。
高尾山口駅前の公営駐車場に1日1000円で停める。他の駐車場もどこも1000円であった。
すでに11時近くだったので、あたりは人人人。休日だったらこんなもんじゃないことを想像し、さすが高尾だなぁ。
ケーブルの待ち時間は10分ほど。思ったほど待たなかった。ケーブルから見える紅葉はところどころ色づきもう少しで見頃といったところ。

高尾山駅に着きてくてく歩き始める。たくさんの人とのんびりハイキングだ。
しかしここで4号路が通行止めの案内を見て軽く拍子抜け。
実は前回の高尾山は兄貴と父の二人だけハイクで4号路を行ったが、つり橋の先10分あたりでリタイア・勇気ある撤退となった。今回は山頂までは第一目標である。

今回はじめて下の娘も連れての高尾山で、背負子に背負いできれば城山まで行きたいところだが、まあ行ける所まで行こうか。上の兄貴がどこまで頑張れるかのトライアルハイキングだ。

しかし歩きだして早々足取りが重くなる…。
途中のみやげ物やで何やら目ざとく見つけたらしく「オモチャほしい」と連発。
根負けして「帰りに買って帰ろう!」となだめながらの前半戦。途中、落ちていた長い枝を見つけて気を良くしたか、先頭を切って行く。いつまでもつのか…

歩き始めは大人でも辛いものだから、子どもならなおさらだろう。少し歩き慣れてくると調子よくなってくる。兄貴も時々疲れたと休みながらも階段を軽快に昇り、「負けないぞー」と言いながら調子を合わせて歩を進める。
今回反省点として、息子お気に入りのお菓子を持参しなかった。大好きなものを何か忍ばせておいて、ここぞという時に出す。この効果はかなり大きい。

薬王院では階段上のもみじが見事に紅葉していた。

薬王院から山頂までも所々で色づいている。兄貴に気を配りつつ、紅葉も眺めながら山頂を目指す。途中、老人が倒れているところに5,6人集まっていた。その先でレスキューバイクの2台が人を探していたので、下ったところに要救者がいることを伝えた。 どんなに身近な山でも、山は山だな…。かなり気を抜いていたので、以後気を引き締め行動。

山頂。 とてもたくさんの人ひとヒト。ちょっと富士山を眺め(そこも大勢の人です)止まらず先へ進む。
もみじ台到着。ここも見事な紅葉! しかし相変わらず人が多いので先を目指します。ここまできたら城山まで行くか〜?と欲が出そうになるが、すでにここまでで1時間以上歩いているので逆算して帰るとなると一丁平までが限界です。

階段の道を何度かUP・DOWNしてようやく一丁平に13時過ぎ到着。
まわりは6,7組のグループ・一人の方がいるくらいで山頂・もみじ台とはまるで
人の数が違う。落ち着いてお昼とする。

今回は一丁平まで何とか兄貴も頑張れた。
しかし父とふたりだけだったら無理だったかも…。
これからは少しずつ距離を延ばしていく方法を考えないとなぁ。
ちなみに帰りにみやげ物やさんで、恐竜のオモチャを買って帰りました。
兄貴は違うものが欲しがっていたが、断固母に受け入れられず。
でも帰りの車中で満足げに遊んで、すぐ寝てしましました。
やっぱり相当疲れたかな。おつかれさま

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら