ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8568940
全員に公開
ハイキング
関東

三毳山とキツネノカミソリ

2025年08月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
7.5km
登り
371m
下り
373m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:46
合計
2:59
距離 7.5km 登り 348m 下り 348m
8:22
19
みかも山公園南口
8:41
8:43
9
8:52
29
9:32
9:37
31
10:08
10:46
35
11:21
みかも山公園南口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■みかも山公園駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
■みかも山ハイキングマップ
公園内なのでまったく問題なし
https://www.park-tochigi.com/mikamo/wp/wp-content/uploads/2024/03/%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%82%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97202411.pdf
その他周辺情報 ■みかも山公園
東口・南口・西口に駐車場あります。すべて無料!
https://www.park-tochigi.com/mikamo/

■とちぎ花センター
https://www.florence.jp/
三毳山(みかもやま) 読めないっすね
1
三毳山(みかもやま) 読めないっすね
こんな感じで県立公園になってます
こんな感じで県立公園になってます
舗装路でも登れますが、出来るだけトレイルで
1
舗装路でも登れますが、出来るだけトレイルで
さっそくキツネノカミソリ発見!
4
さっそくキツネノカミソリ発見!
パラグライダーの発着場がありました
1
パラグライダーの発着場がありました
中岳とうちゃこ
山頂はこんな感じで解放感ありますが眺望は無し
1
山頂はこんな感じで解放感ありますが眺望は無し
こちらは「みかも山七石」の1つ「犬石」 どこから見ると犬なのかさっぱりわからないw
1
こちらは「みかも山七石」の1つ「犬石」 どこから見ると犬なのかさっぱりわからないw
同じく七石の1つ「花籠岩」 休憩にちょうど良い
1
同じく七石の1つ「花籠岩」 休憩にちょうど良い
三毳山(青龍ヶ岳)とうちゃこ いろいろ電波設備?があってイマイチな山頂でしたのでスルー
三毳山(青龍ヶ岳)とうちゃこ いろいろ電波設備?があってイマイチな山頂でしたのでスルー
さっき登った中岳
1
さっき登った中岳
東口に降りてきてとちぎ花センターで休憩
東口に降りてきてとちぎ花センターで休憩
なんかある!?
どこでもドア〜🎵
6
どこでもドア〜🎵
キツネノカミソリの群生を鑑賞
4
キツネノカミソリの群生を鑑賞
良い感じ
まだまだ元気でした
4
まだまだ元気でした
乗りたい・・・
中岳の東側斜面は群生地がいっぱいでした
2
中岳の東側斜面は群生地がいっぱいでした
佐野ラーメン食べて帰りました
3
佐野ラーメン食べて帰りました

感想

ヤマレコでフォローしている方の花レコで「キツネノカミソリ」というのを発見。
ナンデスカソレハ?ということで三毳山(みかも山)を散歩してきました。

東北道からその山容がはっきりとわかり、佐野インターから近く駐車場がいっぱいあって無料というお手軽ハイキングコースです。

お盆終盤なのでキツネノカミソリも終わりかな・・と心配してましたが、かなり残っていてたっぷり鑑賞出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

キツネノカミソリ?何それ?あまり花に興味も知識も無い私なので調べました。
菊のなかまかと思いきや彼岸花の仲間(汗)
狐がヒゲ剃られたらかわいそうねー
2025/8/19 9:26
いいねいいね
1
essanさん、こんちはです。

そうなんですよ!
これ、花の見た目が若干違いますが彼岸花なんですよね。
似た花で「オオキツネノカミソリ」というのがあるらしくなづみたいです。、
こちらは【らんまん】で有名な牧野先生名付け親みたいです。
2025/8/20 16:24
kpさま、こんにちは。

佐野SAに向う緑の濃い山は県立公園だったのですね。しかも、三毳山ですか〜確かに読めません😅
キツネノカミソリもなんとも不思議なネーミング、調べれば何かの昔話に答えがあったりしそうです。
どこでもドアは素晴らしい(笑)
天気もよく楽しそうなレコでしたね😁お疲れさまでした✨
2025/8/19 12:35
いいねいいね
1
tktkさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうそう、東北道から良く見える山です。
(今回 初めて気づきましたがw)

どこでもドアは川崎以外にもあるんですよ!!
2025/8/20 16:26
いいねいいね
1
kpさま

キツネノカミソリ、なかなかインパクトありますね
みかも山ってトレランレースあったなーと調べたら先週でしたね かまくRUN主催の周回物で
佐野ラー、濃い目の醤油ラーメンで好きな奴です カラダ使った後には丁度いい
おつかれさまでしたー
2025/8/19 18:18
いいねいいね
1
Shindaiさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

みかも山のトレランレースは公園内のロードの方がメインかもしれません。
この日も峠走しているランナーがいっぱいいましたよ。
2025/8/20 16:27
kimipapaさん、こんにちは。
三毳山ってカタクリが有名かと思っていたらキツネノカミソリも咲くんですね❀
もしかしてどこでもドアで三毳山まで行ったとか?( ´艸`) 
佐野と言えばラーメンだよね。まさかラーメン食べないなんてないよね?なんて思っていたら、最後にキター(笑)
2025/8/20 5:56
いいねいいね
1
にゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

どこでもドア利用だったので2秒で着きましたよ!!

さすが、にゃんさんはキツネノカミソリをご存じですね!!
お盆時期にこれだけ見ごろを迎える花も珍しいですよね。いやされました。
2025/8/20 16:29
kimipapaさん、こんにちは☀️

今回歩かれた付近はヤマレコにもルートがあるんですね〜‼️山も2座登ってますね✌️
キツネノカミソリ🥀は私も知りませんでした😅
佐野ラーメン🍜美味しそう😋

日曜だったという事は帰りは渋滞で大変だったでしょうね💦お疲れ様でした✨
2025/8/20 12:37
いいねいいね
1
ポピーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、しっかりと2座登ってきました。
佐野ラーメンは思ったよりも濃いしょうゆ味で、暑さの中歩いた後にはちょうど良かったです。

こちらは佐野ICのすぐ近くで、この時間に帰ると渋滞ゼロで帰れました。作戦勝ち!!
2025/8/20 16:34
kimipapaさん、こんばんは。

参考にしていただいて光栄です。

知らないで行ってみたら咲いていたので驚きました。
この時期の花はレンゲショウマだけかとおもってましたが、
意外な花の登場でした。

みかも山のトレランレースあるんですね。
2025/8/20 20:55
いいねいいね
1
satさん、おはようございます。

勝手にパクらせていただいてすみませんw
もう終わってるかなぁ・・・と心配もありましたが、
まだまだ十分に咲き誇ってました!

みかも山のレースは距離は短いようですけどアクセスも良いし、
初心者向けや子供向けとしては良いと思います!
2025/8/21 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら