記録ID: 8577637
全員に公開
フリークライミング
ヨーロッパ
アヴェラウ ドロミテ ヴィアフェラータ
2025年08月18日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:26
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 144m
- 下り
- 259m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:40
距離 2.5km
登り 144m
下り 259m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
フォルテトレサッシ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヴィアフェラータの中でも短く簡単なルートでフェラータと呼ばないほどと言われています。 リフトを降りるとフェラータの案内があり進んで30分ほどでフェラータスタートです。頂上にある目立つ十字架(2477m)を目指します。 レコのスタートが山頂からになってしまいました。。。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
フェラータ用のカラビナセットを現地で2万円ほどで購入。<br />片手でロックがかかり便利です
|
---|
感想
ヴィアフェラータをしてみたかった。
ヴィアフェラータはレベルが技術難易度が1から10、コースの難易度はAからCとなっており、初めてというのもあり入門者編に行ってみました。
欧米人向けに私では届きにくいところもありましたが、整備がしっかりしているので安心感があります。
ヴィアフェラータは欧米では人気のアクティビティ。ガイドツアーも多いようです。
山頂に立てるルートは達成感があり、眺めも最高で大満足の一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
高度感は半端ないですが安全カラビナのおかげで安心して楽しめました。
ヴィアフェラータは特に技術も必要なく、高度感を楽しめ私にピッタリなアクティビティ。ただ取り付きまでわかりづらいし、ガイドブックに載ってないルートも多くて現地の人はいいなぁと思いました。
若い頃、海外に来た時は青い目で大きな外国人にビビって小さくなっていたけれど、最近は日本でも海外の方が多く見慣れたせいかビビらず街を歩けたのは発見でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する