記録ID: 8588434
全員に公開
沢登り
丹沢
午後から髭僧の滝で遊ぶ😁オンリーユー♪春岳沢は遡行せず(^_-)-☆嬉しい出会いがありました♪編集中
2025年08月22日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 298m
- 下り
- 299m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:蓑毛バス停15時48分発秦野駅行きバス乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝登りです、それなりの危険あり。 沢装備必須!! 登山道、ヤマビルは全く見かけず😁 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
以前仏果山でお会いしそうになりましたが、あそこで会えるとは思いませんでした!
汗だく💦で大山歩いて来ましたが、夏は沢歩き最高ですね。
思ってた通り優しい丹沢のレジェンドでした、バスまでの短い時間でしたが握手していただきこの夏の良い思い出になりました😃
ありがとうございました。
束の間の時間でしたが、お話しできてハッピーでした♪
こちらこそ、握手、とても嬉しかったですよ
また、大山でバッタリを楽しみにしております(^o^)
有難うございました🙏
こんばんは。
今日はビッグ2の先輩方が蓑毛に現れる日だったのですね。驚きました😧
いつもレコ楽しませて頂いております♪
次はBunjiroさんとも大山でお会いしたいです\(^o^)/
コメント有難うござました🙏
正しくはビック1とスモール1ですよ。^_^。間違えなく!
レジェンドでもビックでもございません💦
いつも最後のツメが甘い万年初心者のタンタンです(^_-)-☆
私の勝手な想いですから全く気にせず大いに盛々、山遊びされて下さい。私は仕事仕事の腐りがちな毎日への活力を先輩方の山遊びから得ています。なので人それぞれ素敵なところがあり、記録に優劣など無く、おいしいところをたくさん摘んで、この先の人生に繋がる楽しい山登りの教訓とさせて頂いております。
私が先輩方とこうした交流を持てるのもヤマレコさんのおかげです。スタンダード会員で申し訳ないのですが楽しませて頂いてます。
どうあっても「私の」ビッグ2の先輩は変わりません。山でばったり遭遇したりすることを考え中年でもドキドキ、ワクワクしてしまいます。
山ですからね!ミラクルな出逢いを楽しみにしています。😀
私の拙いレコ、参考にして頂いて感謝致します🙏
どこかでお会いできる日を楽しみにしております♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する