記録ID: 8588818
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
千足街道整備
2025年08月22日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 81m
- 下り
- 86m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:43
距離 0.9km
登り 81m
下り 86m
14:00
163分
スタート地点
16:43
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行き 中央道下り上野原ICで降りる。 帰り 中央道上り上野原ICから乗る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人の通行より、獣の通行の方がおそらく多い(笑) |
写真
今日はつつみの平にて、簡単にできる倒木ベンチを作るのと、数箇所にトラロープを張る予定だったが、あまりの暑さと湿気のために、ベンチ作り計画は早々に断念した。そして、トラロープ1本目は、小さな沢の古いトラロープに被せるように、手に取りやすく弛ませたものを張った。
装備
個人装備 |
ハイキング装備
ビバーク用装備
虫除け用品
熊除け用品
十分な食糧
飲料2L
救急医療セット
整備道具
|
---|
感想
短い夏休みの初日くらい出かけねばと思い家を出たが、相変わらずの酷暑で疲弊し、早々に引き上げた。夏季の低山歩きは、なめていると命に係わるなと実感した。この異常な暑さに抗って体を壊しては元も子もないので、無理をせずにボチボチやろうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する