ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8589231
全員に公開
キャンプ等、その他
東北

弘前6日間走選手権

2025年05月23日(金) 〜 2025年05月29日(木)
 - 拍手
GPS
144:01
距離
661km
登り
10m
下り
11m

コースタイム

1日目
山行
11:59
休憩
0:00
合計
11:59
距離 67.1km 登り 0m 下り 0m
12:00
719
スタート地点
23:59
宿泊地
2日目
山行
23:57
休憩
0:00
合計
23:57
距離 123km 登り 0m 下り 2m
0:01
1437
宿泊地
23:58
宿泊地
3日目
山行
23:58
休憩
0:00
合計
23:58
距離 103km 登り 1m 下り 2m
0:01
1438
宿泊地
23:59
宿泊地
4日目
山行
23:45
休憩
0:00
合計
23:45
距離 114km 登り 2m 下り 2m
0:01
1425
宿泊地
23:46
宿泊地
5日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
距離 97.7km 登り 1m 下り 1m
23:52
宿泊地
6日目
山行
23:49
休憩
0:00
合計
23:49
距離 104km 登り 2m 下り 1m
0:09
1429
宿泊地
23:58
宿泊地
7日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
距離 50.3km 登り 3m 下り 2m
12:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
6日間走るので食べ過ぎても無問題
2025年05月23日 06:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 6:32
6日間走るので食べ過ぎても無問題
いざ
2025年05月23日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 8:56
いざ
寝床確保
2025年05月23日 10:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 10:03
寝床確保
スタート前にも投入
2025年05月23日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/23 10:34
スタート前にも投入
弘前なのでまずはリンゴ
2025年05月23日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 11:52
弘前なのでまずはリンゴ
青い、青すぎるトラック
2025年05月23日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 13:02
青い、青すぎるトラック
カレーは常時食べられる
2025年05月23日 13:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 13:34
カレーは常時食べられる
休憩場所が遠くてバックヤードスタイルは断念
2025年05月23日 15:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/23 15:52
休憩場所が遠くてバックヤードスタイルは断念
蕎麦
2025年05月23日 20:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/23 20:29
蕎麦
コーシー
2025年05月24日 00:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/24 0:23
コーシー
100mile達成
2025年05月24日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/24 9:04
100mile達成
朝は納豆ごはん
2025年05月24日 12:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/24 12:39
朝は納豆ごはん
快適だけど遠かった休憩施設
2025年05月24日 14:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/24 14:43
快適だけど遠かった休憩施設
3本無料なので高いやつ
2025年05月24日 17:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/24 17:06
3本無料なので高いやつ
蕎麦美味い
2025年05月24日 18:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/24 18:55
蕎麦美味い
雨です
2025年05月25日 06:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/25 6:34
雨です
傘があるので問題ない
2025年05月25日 06:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/25 6:48
傘があるので問題ない
お腹が空いたので大休憩
2025年05月25日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/25 10:06
お腹が空いたので大休憩
梅干し多め
2025年05月25日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/25 12:09
梅干し多め
荒れてきた本拠地
2025年05月25日 22:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/25 22:43
荒れてきた本拠地
1番お世話になったトイレ
2025年05月26日 00:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/26 0:41
1番お世話になったトイレ
何杯食べたのか
2025年05月26日 03:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 3:51
何杯食べたのか
恐竜出現
2025年05月26日 06:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 6:54
恐竜出現
3日目の朝かな
2025年05月26日 08:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 8:09
3日目の朝かな
本拠地を一部移動
2025年05月26日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/26 8:53
本拠地を一部移動
ハーフタイム
もちろんノンアルで
2025年05月26日 12:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 12:04
ハーフタイム
もちろんノンアルで
ノンアル+カレー
2025年05月26日 12:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 12:07
ノンアル+カレー
本拠地完全移動
ここからバックヤードスタイル再開
2025年05月26日 12:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/26 12:57
本拠地完全移動
ここからバックヤードスタイル再開
スイカ有り難い
2025年05月26日 13:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 13:37
スイカ有り難い
そうめん最高
2025年05月26日 14:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/26 14:59
そうめん最高
夜が来る
2025年05月26日 19:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/26 19:05
夜が来る
森が襲い掛かってくる
2025年05月26日 21:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/26 21:23
森が襲い掛かってくる
夜明けは元気になる
2025年05月27日 04:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/27 4:27
夜明けは元気になる
岩木山に見守られ
2025年05月27日 05:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/27 5:58
岩木山に見守られ
600km達成
ジャリパンも何枚食べたのか
2025年05月27日 18:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/27 18:20
ジャリパンも何枚食べたのか
夜が来る
2025年05月27日 18:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/27 18:34
夜が来る
行かなくなった旧本拠地
2025年05月27日 19:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/27 19:11
行かなくなった旧本拠地
シャキッとカフェイン
2025年05月28日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/28 10:05
シャキッとカフェイン
700kmのご褒美
2025年05月28日 12:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/28 12:02
700kmのご褒美
前回の日本記録更新
5
前回の日本記録更新
最終結果、公式記録は
833.220km
でした
どこに寄り道していたのか
2025年05月29日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/29 12:03
最終結果、公式記録は
833.220km
でした
どこに寄り道していたのか
もう、我が家
2025年05月29日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/29 12:14
もう、我が家
ご褒美アイス
2025年05月29日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/29 12:35
ご褒美アイス
無事成仏しました
2025年05月29日 13:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/29 13:26
無事成仏しました
ご褒美ール
2025年05月29日 15:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/29 15:24
ご褒美ール
カレー臭を思い出す
2025年05月29日 17:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/29 17:01
カレー臭を思い出す
お疲れ様でした
2025年05月29日 21:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/29 21:06
お疲れ様でした

感想

2025.5.23-29
弘前6日間走選手権
833km走って総合4位で完走しましたー

10月のbigsに向けてバックヤードスタイルで6日間、144LAPで960kmを達成させる気マンマンで鼻息荒くスタート

しかし、今年のデポエリアはコースから外れた別の施設の2Fに変更されて、1時間ごとに休憩するにはロスが多くなる不利な条件だが、BYスタイルで挑むと決めた以上、仕方ない

コース離脱王とデポエリアまでの階段累積獲得標高王のダブルタイトルも獲ってやろうじゃないか

謎のモチベーションで気分を上げようとするが、もちろんそんなタイトルも無く、完全に目的を見失い、結局わずか40LAPでBYスタイルは崩壊

残り100時間以上、どう戦えば良いか考えがまとまらず、呆然とエイド近くの休憩スペースで時間を浪費していた時、吉田さんの作戦を伺ったところ、3時間に1回休憩の変則BYスタイルで周回を重ねているとのこと

これや!
吉田キャプテンの言葉に活路を見出し、離脱王&累積王のタイトルを捨てて周回を重ねることに専念する

72時間が経過し、残り半分
ようやくリズムに乗れてきた頃に、競技場の控室をデポエリアで使って良いとの朗報が飛び込む

ハーフタイムイベントの時に全装備を一気に競技場へお引越しさせ、シャワーを浴び、服も着替えて、ここからがホンマのスタートやと再びBYスタイルを試みるも、87LAP目に寝落ちで崩壊し、またも撃沈、デポエリアで約1時間のふて寝をする

記録を追うあまり、ずっと肩に力が入り、本来のリズムで走れていなかった
BYスタイルには無理があったのか
これからどう戦えばいいのか

過ぎたことを振り返っても何も変わらないのに、ウジウジと無駄な時間を浪費する
両足爪が剥がれ、(通称)モリカーブで削られた右足アキレス腱に痛みはあるが、足はまだ動く
決定的なフィジカルのトラブルは無い

やりたかったことは何も出来なかったが、そもそもこの大会は6日間で走った距離を競うというシンプルな競技

コンパクトな空間に集うウルトラランニング界の精鋭たちの走りを間近で感じられる貴重な時間を出来るだけ味わいたい
ふて寝から目覚め、再び走り出す

青い空と青いトラック
遠くから見守ってくれている岩木山
食べまくるジャリパン
夜はなぜか極寒の第2コーナー
深夜のエイドで代表から勧められる熱燗
人気過ぎて入り口が泥だらけの第一トイレ
開閉が重すぎてギリギリ通れる隙間だけ開いているデポエリアの扉
深夜にトイレを巡回する青森県警のお巡りさん
なんと呼べばよいのか最後まで分からなかったモンゴル人選手の名前
まるごとソーセージで白ご飯を食べたくなる4日目以降のエイド
腰回りにワセリン塗りすぎてプルプルの層ができたオマタとオシリ
朝は津軽漬け納豆ご飯を欲する日常感
食べる呼吸する喋るを繰り返してガサガサなったノド

眠くなったら眠ればいい
お腹が空いたら食べればいい
体が動かなければ歩けばいい

同じ場所をグルグルしているだけなのに、同じ場所を走っている感じがしなくなる
ただ前を向き、走る

思考もシンプルになると、少し気持ちが軽くなり、力が入りすぎて凝っていた肩も軽くなってきた

走るというよりは、どうやったら効率よく前に進み続けられるか
6日間走選手権、奥深い

ようやく、この小宇宙の生活に馴染んできた頃、144時間のタイムアップを迎え、何故か涙が溢れてきた

思うように戦えず表彰台を逃した悔しさ、最後まで走り切った喜びという感情ではなく、やっと解放されたという安心感と、6日間走り続けるという贅沢な時間を過ごさせてもらった感謝の気持ちが溢れたのかもしれない

スタッフやボラの皆さま、本当にありがとうございました

終了直後のインタビューで感想を問われるも、「スゴイ世界でした」としか言えない語彙力でしたが、今考えてもスゴイとしか表現できない凄い世界を堪能しました
一生分グルグルしたから、名残惜しいという気持ちにはならないと思ったけど、今は心にポッカリ穴があいたような6日間ロスを、食べまくることで埋めています

目標には遠く及ばず、失敗や挫折を繰り返した6日間でしたが、10月に向けて収穫だらけの6日間

今すぐでも再チャレンジしたいけど、記録を狙うには相当の覚悟も必要なので、来年は開催が無くてひと安心

でも2年後にまたポチってしまうんやろな、たぶん、知らんけど

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

スゴイとしか言いようがないです。こんな大会がある事にも驚きです。土じゃ無くてアスファルトメインで走るのは足に衝撃があってダメージもかなりあるかと。私は足底腱膜炎なのでマラソンすら今は走れるとかどうか…頑丈な足を持ってる方が羨ましいです。
2025/10/1 21:44
いいねいいね
1
yukkirateさん
本当にスゴイ世界でした
6日間走は、陸上競技としても認定されているので、世界陸上でも開催されてほしいですね笑

私も足底痛に悩まされていました。
マッサージやインソール交換、フォーム改善など色々試して今は時折発症する程度ですが、走れないのは辛いですよね・・・
2025/10/2 15:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら