ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8590803
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城小沼の中に赤線つけて、大沼で花探し

2025年08月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:29
距離
9.2km
登り
79m
下り
89m

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:22
合計
2:41
距離 9.2km 登り 79m 下り 89m
15:18
6
15:24
5
15:29
13
15:42
11
15:58
16:05
5
16:33
16:38
6
16:44
38
17:22
4
17:26
5
17:31
17:32
3
17:41
8
17:49
17:58
1
17:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小沼駐車場 バイオトイレは性能が悪いのかクサい
車で小野子駐車場に移動 普通のトイレ有
コース状況/
危険箇所等
小沼は水位が下がり水際を歩いて一回りできる
大沼の湖畔周遊歩道は藪というほどではないが笹が伸びて、ダニが心配
トンチンカンなところを探し、やっと発見
小さな株で足元に咲いている
写真に撮りにくいのを苦労して何枚も撮って失敗作ばかり
1
トンチンカンなところを探し、やっと発見
小さな株で足元に咲いている
写真に撮りにくいのを苦労して何枚も撮って失敗作ばかり
周りを見たら、あっちにもこっちにも
いっぱいあるじゃない
周りを見たら、あっちにもこっちにも
いっぱいあるじゃない
虫が止まってるのが偶然写った
1
虫が止まってるのが偶然写った
この株はボケた写真ばかりでやっと1枚
この株はボケた写真ばかりでやっと1枚
大株だ
こういうのもいくつも
大株だ
こういうのもいくつも
まだ蕾もたくさん残る
まだ蕾もたくさん残る
場所が分かったから毎年見に来れる、はず
キャンプ場工事でつぶされたりしないよね
場所が分かったから毎年見に来れる、はず
キャンプ場工事でつぶされたりしないよね
キレンゲショウマを探していたら
ここにもカリガネソウがあった
キレンゲショウマを探していたら
ここにもカリガネソウがあった
キレンゲショウマはまだ蕾
一つ咲きかけ
キレンゲショウマはまだ蕾
一つ咲きかけ
ではスタートに戻って
小沼の水際がこんなに遠い
2025年08月22日 15:21撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:21
ではスタートに戻って
小沼の水際がこんなに遠い
これ以上近づくとクツが埋まる
2025年08月22日 15:22撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:22
これ以上近づくとクツが埋まる
地図上の水中を歩く
2025年08月22日 15:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:23
地図上の水中を歩く
通常なら急に深くなる場所
ここも水際を歩いて通過できる
2025年08月22日 15:25撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:25
通常なら急に深くなる場所
ここも水際を歩いて通過できる
南側から出発点の方を眺めて
2025年08月22日 15:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
8/22 15:28
南側から出発点の方を眺めて
いつもは湖畔ギリギリのはずの赤い鳥居
2025年08月22日 15:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:29
いつもは湖畔ギリギリのはずの赤い鳥居
ここも上に迂回せず通過できる
2025年08月22日 15:30撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:30
ここも上に迂回せず通過できる
水門は完全に水上に出てしまっている
2025年08月22日 15:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:31
水門は完全に水上に出てしまっている
こんな状態
とりあえず農業用水や生態系は今のところ大丈夫らしい
https://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20250809-OYTNT50026/
2025年08月22日 15:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:31
こんな状態
とりあえず農業用水や生態系は今のところ大丈夫らしい
https://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20250809-OYTNT50026/
シロヤシオやドウダンツツジを見る遊歩道は上の森の中
2025年08月22日 15:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:33
シロヤシオやドウダンツツジを見る遊歩道は上の森の中
対岸に地蔵岳
2025年08月22日 15:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:36
対岸に地蔵岳
引き潮の海みたい
2025年08月22日 15:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:37
引き潮の海みたい
一回り終了
ここだけでは1.5kmしかならない
草むしりして、一休みしてから出かけたので山に登る時間はない
次は大沼へ移動
2025年08月22日 15:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:40
一回り終了
ここだけでは1.5kmしかならない
草むしりして、一休みしてから出かけたので山に登る時間はない
次は大沼へ移動
おひけえなすって!
2025年08月22日 15:58撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 15:58
おひけえなすって!
キレンゲショウマがなかなか見つからないので1周したあとでまた探すことにした
2025年08月22日 16:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:03
キレンゲショウマがなかなか見つからないので1周したあとでまた探すことにした
しばらく橋げただけになってた啄木鳥橋
工事が進んできた
2025年08月22日 16:09撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:09
しばらく橋げただけになってた啄木鳥橋
工事が進んできた
赤城神社の裏手から大沼周遊歩道に
2025年08月22日 16:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:15
赤城神社の裏手から大沼周遊歩道に
入るんじゃなかった
入り口はまだいいけど先が思いやられる
2025年08月22日 16:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:16
入るんじゃなかった
入り口はまだいいけど先が思いやられる
やはり笹が酷くなり後悔
途中で水際に降りた
2025年08月22日 16:26撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:26
やはり笹が酷くなり後悔
途中で水際に降りた
青木旅館などが見えるけど逆光で写ってない
2025年08月22日 16:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
8/22 16:31
青木旅館などが見えるけど逆光で写ってない
カリガネソウを通り過ぎたかな?と行ったり来たり
シシウドならあちこちに咲いている
2025年08月22日 16:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:40
カリガネソウを通り過ぎたかな?と行ったり来たり
シシウドならあちこちに咲いている
対岸に赤城大洞
2025年08月22日 16:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:42
対岸に赤城大洞
キャンプ場工事は広範囲でやっている
旧厚生団地の道端にキオン
2025年08月22日 16:49撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:49
キャンプ場工事は広範囲でやっている
旧厚生団地の道端にキオン
ギボウシ
2025年08月22日 16:53撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:53
ギボウシ
通行止めの範囲かと思ったら1本下も通れた
2025年08月22日 16:59撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 16:59
通行止めの範囲かと思ったら1本下も通れた
ボチボチキャンプ場の施設が出来上がっている
2025年08月22日 17:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 17:03
ボチボチキャンプ場の施設が出来上がっている
全部大規模に木を切って掘り崩しという造成工事ではなく
各施設ごとに周囲を造成している感じなので
今のところいろいろ花が残っている
2025年08月22日 17:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 17:15
全部大規模に木を切って掘り崩しという造成工事ではなく
各施設ごとに周囲を造成している感じなので
今のところいろいろ花が残っている
マルバダケブキ
2025年08月22日 17:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
8/22 17:15
マルバダケブキ
フシグロセンノウ
2025年08月22日 17:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
8/22 17:23
フシグロセンノウ
大沼湖畔に戻った
2025年08月22日 17:24撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 17:24
大沼湖畔に戻った
笹が嫌なので車道で大洞に戻る
2025年08月22日 17:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
8/22 17:33
笹が嫌なので車道で大洞に戻る
ガスが流れて来たけど、天気持つかな
天気は大丈夫だったけど、18時で薄暗くなり始めた
2025年08月22日 17:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
8/22 17:40
ガスが流れて来たけど、天気持つかな
天気は大丈夫だったけど、18時で薄暗くなり始めた

感想

*昨日は丹生湖の水中?に赤線を入れた。今日は赤城小沼の中に赤線を入れよう。今年の夏は水位が下がってそれができるとmakimaki08さんのレコで知った。つい面白がって見に行ってしまうが大丈夫なのか、こんなことの起きるような気候変動が心配だ。
*大沼の遊歩道は笹が茂って、夏は歩くものじゃない。最初から水際を進めば良かった。普通は水際で一回りはできないから、こちらも水位が下がっている。
*カリガネソウもキレンゲショウマも以前詳細なヒントを教えてもらっていたのに、的外れなところを探して右往左往。見つけられたから良かった。カリガネソウはいっぱい見ることができた。キレンゲショウマの隣にも咲いていたのはびっくり。
*朝の草取りで熱中症っぽくなり帰宅後食欲もない。この歳になると痩せるの太るのより、ちゃんと食べて体力の維持が優先。でもそう思ってたらこのところ急激に体重増加。ロングの山に行けず、暑すぎて花鑑賞は車直行、走歩行距離が激減なのが原因と思う。せっせと歩かなくちゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら