ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8592998
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光戦場ヶ原自然散策路 泉門池 小滝 湯滝 湯元温泉

2025年08月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
座敷童子 その他7人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
7.1km
登り
128m
下り
35m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:43
合計
4:10
距離 7.1km 登り 128m 下り 35m
9:59
4
スタート地点
10:04
10:05
5
10:10
36
10:46
10:47
19
11:06
11:08
24
11:32
11:34
10
11:44
12:17
3
12:20
12:22
13
12:44
12:46
80
14:11
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
栗橋駅で仲間とSuicaで購入 バス🚌も乗車出来て、4,250円🉐
2025年08月23日 17:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 17:39
栗橋駅で仲間とSuicaで購入 バス🚌も乗車出来て、4,250円🉐
赤沼バス🚌停からハイキング
2025年08月23日 10:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:05
赤沼バス🚌停からハイキング
赤沼分岐
2025年08月23日 10:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:11
赤沼分岐
キダチコンギク
2025年08月23日 10:15撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:15
キダチコンギク
戦場ヶ原と男体山 雄大で格好いい
2025年08月23日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/23 10:18
戦場ヶ原と男体山 雄大で格好いい
アザミ 去年亡くなった母が大好きな花でした。
2025年08月23日 10:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:24
アザミ 去年亡くなった母が大好きな花でした。
赤土に成る理由があるんだそうです。教えて頂いたが、忘れてしまった😭
2025年08月23日 10:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/23 10:24
赤土に成る理由があるんだそうです。教えて頂いたが、忘れてしまった😭
ミドリヒョウモン 蜜を吸っているのかなあ。
2025年08月23日 10:28撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/23 10:28
ミドリヒョウモン 蜜を吸っているのかなあ。
格好いい樹のオブジェがこんな所に、仲間と見入ってしまった。
2025年08月23日 10:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/23 10:33
格好いい樹のオブジェがこんな所に、仲間と見入ってしまった。
オヤマリンドウ
2025年08月23日 10:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:33
オヤマリンドウ
名前を調べ様としたが、解らなかった。
2025年08月23日 10:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:35
名前を調べ様としたが、解らなかった。
白樺と戦場ヶ原と山並みのコントラスト最高。
2025年08月23日 10:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/23 10:36
白樺と戦場ヶ原と山並みのコントラスト最高。
アケボノソウ 白くて可愛い
2025年08月23日 10:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:39
アケボノソウ 白くて可愛い
ウメバチソウ
2025年08月23日 10:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 10:41
ウメバチソウ
泉門池 お水に触ったら、とても冷たかった
2025年08月23日 11:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 11:04
泉門池 お水に触ったら、とても冷たかった
熊避けの鐘なのかな 私も鳴らしました🔔楽しい。
2025年08月23日 11:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 11:26
熊避けの鐘なのかな 私も鳴らしました🔔楽しい。
小滝 魚何釣れるのかなあ脚が冷たそう。
2025年08月23日 11:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 11:32
小滝 魚何釣れるのかなあ脚が冷たそう。
湯滝 沢山マイナスイオンを浴びて嬉しかった
2025年08月23日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/23 11:51
湯滝 沢山マイナスイオンを浴びて嬉しかった
本日のランチ白餡パン一個食べました。
2025年08月23日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 11:57
本日のランチ白餡パン一個食べました。
2025年08月23日 12:29撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 12:29
コバノギボウシ 湯ノ湖の遊歩道の土手に沢山咲いていて、美しい紫色なので珍しいなあと思った。
2025年08月23日 12:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 12:33
コバノギボウシ 湯ノ湖の遊歩道の土手に沢山咲いていて、美しい紫色なので珍しいなあと思った。
葛西善蔵文学石碑 
2025年08月23日 12:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 12:38
葛西善蔵文学石碑 
湯ノ湖の水面に、山並みと、青空と、白い雲、美しい
2025年08月23日 12:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 12:42
湯ノ湖の水面に、山並みと、青空と、白い雲、美しい
左奥の水はとても冷たくて気持ち良かった。
右の祠の温泉♨️のお湯は、50°で熱くてびっくりした。
2025年08月23日 12:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 12:49
左奥の水はとても冷たくて気持ち良かった。
右の祠の温泉♨️のお湯は、50°で熱くてびっくりした。
温泉神社 お参り🙏したかった。
2025年08月23日 12:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 12:50
温泉神社 お参り🙏したかった。
湯元 老舗旅館板屋 手拭い付き1,000円源泉掛け流し
露天風呂あり 温泉♨️のお湯の色が乳白色
2025年08月23日 13:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 13:04
湯元 老舗旅館板屋 手拭い付き1,000円源泉掛け流し
露天風呂あり 温泉♨️のお湯の色が乳白色
あんよの湯 時間に余裕があれば入りたかった。
2025年08月23日 14:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/23 14:05
あんよの湯 時間に余裕があれば入りたかった。
撮影機器:

感想

赤沼🚌停から各々で体操してから歩き始めました。
樹々に覆われた涼しい小径でした。最初は右側に細い綺麗な川が流れていました。赤沼分岐の所には、道標があった位です。青木橋は、木で造られた橋がかかっていて、河は太く成り水の量も増えてとても美しかった。
泉門池は、美しい水を湛えており、快晴のおかげで、水面に樹々が映りとても清々しい風景でした。
お水を触って見ると、とても冷たく清い感覚で気持ち良かった。小滝は、水量の多さと流れ落ちる勢いがありました少し遠いのでマイナスイオンを浴びられたのかなあ。感動
木道を長く歩けたので、とても楽でした。
湯滝に着く手前から滝の流れ落ちる音が、聞こえた。
湯滝は、いつ来ても、圧巻の姿で素晴らしい。
ここでランチ私は白餡パン一個を食べました。
湯滝の隣りの階段は、未だか未だかと息がきれてきつかった。湯滝の標高は、1,502mもあるそうです。
湯滝を頂上から眺めたら、水が落ちる様が豪快でした。
湯ノ湖も水面に山並みが映りとても美しかった。
仲間のリーダーが、厳選してくれた老舗の板屋温泉旅館料金1,000円でしたが、手拭いまでついて此の値段は、リーズナブル。嬉しい。
男湯と女湯は、隣同士でした。暖簾とか灯籠が、風流で素敵なので、思い出にぱちり。冷たい麦茶が、喉を潤し有難かった。100円入れずに金庫が付いていたのも良かった。
入浴すると流石、乳白色の本当の温泉♨️源泉掛け流し、露天風呂付き、私はさっさと身体を洗って、露天風呂にどぼん。温めのお湯で気持ち良かった。
外の景色も見えて気持ち良かった。
乳白色のお湯が身体の芯まで温めて癒されました。
温度も温めで丁度良かった。内風呂は、熱くて一瞬で出た
あがると、硫黄の香りが、髪の毛まで染み付いて居た。
バス🚌停迄歩くのが、さっぱりして気持ち良かった。
今回は、ハイキングでしたが、偶にはこんな山行も楽しい
栗橋で日光丸ごと東部フリーパスを購入したので、4,250円とバス🚌も使用出来て、お得🉐でした。
今回は、温泉♨️入浴付きなので、カフェでスイーツを食べるのはなしでした。やっぱ食べたかったなあ。
帰りのバス🚌ゆったり座われた。電車🚃も座れて各駅停車でゆっくりでしたが、良い山行でした。
こんな山行が出来るのは、山楽会のリーダーのおかげです
ありがとうございました。仲間の皆さんお疲れ様でした。
無事に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら