記録ID: 8598754
全員に公開
ハイキング
近畿
有馬富士
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 159m
- 下り
- 159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:22
距離 5.3km
登り 160m
下り 160m
10:06
6分
スタート地点
11:28
ゴール地点
天候 | 曇り、風はほとんどなく湿度高い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
まずセンターから福島大池まで抜けるのに迷いました。
大池からは反時計回りに山頂を目指しました。
当初はフィトンチッドの小道から登る予定にしていたのですが、入り口付近は枝が頭上に被さり私は入れませんでした。
次に、杭番号121付近から西方向へ進む登山道は、入り口に鎖がかかった杭が立っていて、通り過ぎました。
最後に、杭番号147と164の間辺りから東南方向へ登る登山路の入り口で行くか行かないか迷ったのですが、鬱蒼としていて、マダニと蜂が怖く何よりも蜘蛛が嫌いな私はここからも踏み込むことができませんでした。
午後からの用事もあり、結局、良く整備された”有馬富士山麓周遊道”を回ってお散歩して帰ってきてしまったことになります。
秋になったら作戦を立て直してもう一度行ってみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する