ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8599378
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船

橋倉川本谷 

2025年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
8.4km
登り
727m
下り
719m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:00
合計
5:35
距離 8.4km 登り 727m 下り 719m
6:33
335
スタート地点
12:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス 駐車場
橋倉川に今泉沢が出会う橋倉ダム記念碑前に駐車。4〜5台は可。入り口が分からず橋倉集落まで行ってしまい戻るも、再度通過。
コース状況/
危険箇所等
関東100ルート参考

 ガイドにある泳ぎは無く、胸ぐらいですみたした。ら
ロープは堰堤の懸垂と第1ゴルジュ出口の4m滝のみ。
あとの滝はロープ出すこともなく、みなさんすんなりクリアー。ただし今回はかなり水量が少なかったので激シャワーと言うのもなく、水量によりかなり変わると思います。
 第1ゴルジュ出口4m滝ですが、ヌメリはそれほどでもなかったのですが、かなり細かいホールドでちょっと躊躇しました。万が一足を滑らせば手で支えられるようなホールドはなく、高さもあり落ちればそれなりのダメージになります。登ってみればラバーでもよく効きすんなりいきましたが、単独だったら巻いたでしょう。
 初心者同行時でも巻きがいいと思います。同行者1名(沢初心者ではないけど)トップロープでも登れず数回落ち、最後はゴボウでなんとか。10分以上滝に打たれていました。その後腹を壊して下山が困難になりました。
 滝上の立木を支点に使えますが、トップは中間支点取れずフリーで登ることになります。
今泉沢出会。橋倉ダム記念碑の駐車場。トイレ無し。kaito
2025年08月24日 06:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 6:32
今泉沢出会。橋倉ダム記念碑の駐車場。トイレ無し。kaito
ダム記念碑 kaito
2025年08月24日 06:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 6:32
ダム記念碑 kaito
準備完了。還暦になっても元気いっぱいのkots爺とまだまだ若いYUKIO氏が今日のメンバー。 kaito
2025年08月24日 06:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 6:53
準備完了。還暦になっても元気いっぱいのkots爺とまだまだ若いYUKIO氏が今日のメンバー。 kaito
駐車場入り口。上がってくると鋭角に右折。草ぼうぼうで大丈夫かな?と言う感じだったが普通車でもOK。kaito
2025年08月24日 06:57撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 6:57
駐車場入り口。上がってくると鋭角に右折。草ぼうぼうで大丈夫かな?と言う感じだったが普通車でもOK。kaito
橋倉集落の橋を過ぎ、道が左カープするところ、民家の駐車場を抜けて橋倉川右岸の踏み跡を進む。kaito
2025年08月24日 07:02撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:02
橋倉集落の橋を過ぎ、道が左カープするところ、民家の駐車場を抜けて橋倉川右岸の踏み跡を進む。kaito
手前の黒い堰堤の先に白く高い堰堤。kaito
2025年08月24日 07:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:05
手前の黒い堰堤の先に白く高い堰堤。kaito
大堰堤。上流側は埋まっていてそれほど高くない。kaito
2025年08月24日 07:12撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:12
大堰堤。上流側は埋まっていてそれほど高くない。kaito
堰堤脇から懸垂。立派と言うほどではないが立木を利用できる。kaito
2025年08月24日 07:12撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:12
堰堤脇から懸垂。立派と言うほどではないが立木を利用できる。kaito
kots)大堰堤を越えて懸垂下降。YUKIOさん
2025年08月24日 07:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 7:21
kots)大堰堤を越えて懸垂下降。YUKIOさん
kots)続いてカイG
2025年08月24日 07:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 7:22
kots)続いてカイG
4〜5mほどの懸垂で川床に。kaito
2025年08月24日 07:26撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:26
4〜5mほどの懸垂で川床に。kaito
堰堤の先に残置ロープあるも垂壁のうえに10mはあるので堰堤を懸垂した方が安全確実です。kaito
2025年08月24日 07:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:28
堰堤の先に残置ロープあるも垂壁のうえに10mはあるので堰堤を懸垂した方が安全確実です。kaito
巨岩帯。右岸から巻く。kaito
2025年08月24日 07:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:32
巨岩帯。右岸から巻く。kaito
堰堤 kaito
2025年08月24日 07:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:44
堰堤 kaito
一旦水涸れ。kaito
2025年08月24日 07:48撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:48
一旦水涸れ。kaito
第1ゴルジュ入り口の滝。釜を左から越えて取り付く。kaito
2025年08月24日 07:56撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:56
第1ゴルジュ入り口の滝。釜を左から越えて取り付く。kaito
kots)小釜と小滝が続く
2025年08月24日 07:58撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 7:58
kots)小釜と小滝が続く
kots)軽快に
2025年08月24日 07:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 7:59
kots)軽快に
簡単に登る kaito
2025年08月24日 07:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 7:59
簡単に登る kaito
kots)ゴルジュ
2025年08月24日 08:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 8:00
kots)ゴルジュ
トイ状滝 kaito
2025年08月24日 08:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 8:00
トイ状滝 kaito
kots)突っ張りで
2025年08月24日 08:00撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/24 8:00
kots)突っ張りで
kots)続くYUKIOさん
2025年08月24日 08:01撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/24 8:01
kots)続くYUKIOさん
3m滝、ガイドでは泳ぎだが胸ぐらいで取り付けた。kaito
2025年08月24日 08:01撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 8:01
3m滝、ガイドでは泳ぎだが胸ぐらいで取り付けた。kaito
第1ゴルジュ出口4m滝。本日の核心部。後続のパーティーが追いついたので先に行ってもらいました。トップで登った若い女の子は30秒ほどであっさりクリア。後続はちょっと苦労した方もいましたがフィイクスしたロープでなんと登って行きました。
我々、老人隊はかなり苦労したので先に行ってもらってよかった。
2025年08月24日 08:03撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 8:03
第1ゴルジュ出口4m滝。本日の核心部。後続のパーティーが追いついたので先に行ってもらいました。トップで登った若い女の子は30秒ほどであっさりクリア。後続はちょっと苦労した方もいましたがフィイクスしたロープでなんと登って行きました。
我々、老人隊はかなり苦労したので先に行ってもらってよかった。
下、3m滝に取り付くYUKIO氏。kaito
2025年08月24日 08:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/24 8:04
下、3m滝に取り付くYUKIO氏。kaito
ここは簡単。
2025年08月24日 08:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 8:04
ここは簡単。
kots)この滝が厳しかった。私は久々落ちました。
2025年08月24日 08:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 8:28
kots)この滝が厳しかった。私は久々落ちました。
kots)YUKIOさんが続く
2025年08月24日 08:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 8:41
kots)YUKIOさんが続く
kots)登り切った
2025年08月24日 08:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 8:43
kots)登り切った
第1ゴルジュ先の3m滝 kaito
2025年08月24日 08:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 8:55
第1ゴルジュ先の3m滝 kaito
ここは簡単 kaito
2025年08月24日 08:58撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 8:58
ここは簡単 kaito
幅広3m滝 kaito
2025年08月24日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:08
幅広3m滝 kaito
kots)小滝
2025年08月24日 09:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 9:09
kots)小滝
kots)洞窟
2025年08月24日 09:12撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 9:12
kots)洞窟
kots)反対側から洞窟
2025年08月24日 09:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 9:13
kots)反対側から洞窟
テーブル状2段 kaito
2025年08月24日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:15
テーブル状2段 kaito
小滝 kaito
2025年08月24日 09:30撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:30
小滝 kaito
kots)良い雰囲気
2025年08月24日 09:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 9:30
kots)良い雰囲気
スリットゴルジュ入り口。先行パーティーがいる。kaito
2025年08月24日 09:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:32
スリットゴルジュ入り口。先行パーティーがいる。kaito
スリットゴルジュ入り口の滝を登るkots爺 kaito
2025年08月24日 09:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:53
スリットゴルジュ入り口の滝を登るkots爺 kaito
続くYUKIO氏 kaito
2025年08月24日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:54
続くYUKIO氏 kaito
スリットゴルジュ内トイ状滝を見上げる kaito
2025年08月24日 09:56撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:56
スリットゴルジュ内トイ状滝を見上げる kaito
kots)ゴルジュの滝
2025年08月24日 09:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 9:56
kots)ゴルジュの滝
狭くて圧迫感が凄い kaito
2025年08月24日 09:58撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:58
狭くて圧迫感が凄い kaito
スリットゴルジュ出口の15m滝を見上げる。この日は水量少ないそれほど浴びることもなく意外に簡単に登れた。kaito
2025年08月24日 09:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 9:59
スリットゴルジュ出口の15m滝を見上げる。この日は水量少ないそれほど浴びることもなく意外に簡単に登れた。kaito
kots)ゴルジュの滝
2025年08月24日 10:01撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 10:01
kots)ゴルジュの滝
スリットゴルジュ出口 kaito
2025年08月24日 10:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:04
スリットゴルジュ出口 kaito
スリットゴルジュを上り切りホッとする kaito
2025年08月24日 10:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:06
スリットゴルジュを上り切りホッとする kaito
スリットゴルジュを抜けると直ぐに第3ゴルジュ kaito
2025年08月24日 10:08撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:08
スリットゴルジュを抜けると直ぐに第3ゴルジュ kaito
第3ゴルジュ入り口の滝を登る kaito
2025年08月24日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:10
第3ゴルジュ入り口の滝を登る kaito
続くYUKIO氏 kaito
2025年08月24日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:10
続くYUKIO氏 kaito
続く2段8mを見上げる kaito
2025年08月24日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:10
続く2段8mを見上げる kaito
kaito
2025年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:13
kaito
10m滝を見上げる kaito
2025年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:13
10m滝を見上げる kaito
kaito
2025年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:13
kaito
kaito
2025年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:13
kaito
kaito
2025年08月24日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:14
kaito
kaito
2025年08月24日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:14
kaito
kaito
2025年08月24日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:16
kaito
10m上から kaito
2025年08月24日 10:17撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:17
10m上から kaito
kaito
2025年08月24日 10:17撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:17
kaito
kaito
2025年08月24日 10:17撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:17
kaito
kots)浴びそう
2025年08月24日 10:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 10:17
kots)浴びそう
最後10m直瀑。ここは登れず左岸から巻く。kaito
2025年08月24日 10:22撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:22
最後10m直瀑。ここは登れず左岸から巻く。kaito
上がったところの祠 kaito
2025年08月24日 10:26撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:26
上がったところの祠 kaito
kots)なんか怪しいぞ!
2025年08月24日 10:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 10:30
kots)なんか怪しいぞ!
二俣に到着。右の沢には15m滝 kaito
2025年08月24日 10:39撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:39
二俣に到着。右の沢には15m滝 kaito
左は2段6m kaito
2025年08月24日 10:41撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:41
左は2段6m kaito
記念撮影 kaito
2025年08月24日 10:42撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:42
記念撮影 kaito
kots)記念写真
2025年08月24日 10:42撮影 by  iPhone 16, Apple
8/24 10:42
kots)記念写真
最後の滝 kaito
2025年08月24日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:44
最後の滝 kaito
kaito
2025年08月24日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:44
kaito
無事登る kaito
2025年08月24日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:44
無事登る kaito
続くYUKIO氏 kaito
2025年08月24日 10:45撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:45
続くYUKIO氏 kaito
左沢入り口の滝を登って直ぐ左岸に上がる。5,6分で車道 kaito
2025年08月24日 10:52撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:52
左沢入り口の滝を登って直ぐ左岸に上がる。5,6分で車道 kaito
ノンアルで乾杯。自撮り。この後kots爺が体調不良を訴え、最初は冗談かと思ったが本気だったのでひとり林道を下り車を取って来る。世話の焼ける爺である。kaito
2025年08月24日 10:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 10:59
ノンアルで乾杯。自撮り。この後kots爺が体調不良を訴え、最初は冗談かと思ったが本気だったのでひとり林道を下り車を取って来る。世話の焼ける爺である。kaito
橋倉集落に戻る。kaito
2025年08月24日 12:03撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 12:03
橋倉集落に戻る。kaito
ここから再度林道上まで車を走らせる。kaito
2025年08月24日 12:08撮影 by  iPhone 14, Apple
8/24 12:08
ここから再度林道上まで車を走らせる。kaito
撮影機器:

感想

久しぶりに落ちました!と言ってもロープで確保されているので、問題はないですが。足掛かりが小さくて滑る!何度も落ちて、その間滝を浴びて気分が萎えます。
それ以外は軽快に登れる滝が続き、短いコースなので飽きません。良い沢でした。

しかしながら、道中イマイチ気分が良くなかったのですが、脱渓後ダウンしてしまい、嘔吐・下痢を繰り返しました。
みなさんにはご迷惑をおかけしましたが、いろいろとありがとうございました。

後記:結局のところ、ノロウイルスと思われます。朝までは特段なんともなかった。途中から少しムカムカしたので、パンを食べた後は徐々にだるく気分悪くなりました。ノロウイルスは突然に⚠️

 大変面白い沢でした。短い間に滝を持ったゴルジュが次々現れ、飽きることなく楽しめました。 
 詰めも簡単で直ぐ林道です。下山も1時間ほどで文句の付けようがない沢でした。
 沢が短く、上がったところが林道と言うのが幸いして爺を無事回収して連れ帰ることが出来ました。
 林道に上がったところで都合よく調子悪いと言い出し、最初は歩きたくなくて冗談を言っていると思いました。軽い気持ちでじゃあ車持って来ると聞いたらお願いしますとのこと、これは本気だと思い直ぐ車を回送しました。
 これが長い沢や下山が大変なところだったら無事に帰れたか?けっこう危なかったかも。
 体調が悪いと思った時は遠慮なくキャンセルしてください。前回の山行でもひとりの爺が体調不良で前夜にドタキャンしてます。
 爺さんばかりの我が隊、体調不良は毎度の事です。老人の体調不良や疲労よる遭難が多くて、肩身が狭いこのごろです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

皆さんお疲れさまでした。
丈夫なkots爺珍しいですね体調不良とは孫が出来て気が緩んでいたんじゃないんですか
きっと熱中症ですね熱は出ていないようですが私がEU遠征の時になった症状ですよ お大事に
沢は水量もあって面白そうな沢ですね、kai爺今度連れてって下さい
2025/8/28 7:25
いいねいいね
1
su_さん、面白い沢でしたよ〜
su爺のことが頭をよぎり熱中症かとも思いましたが、熱はなく(水浴びてて寒いくらい)水便が3日続きましたので、ノロだと思います。
これからは色々な漬け物を食べて、腸内環境を整えます笑
2025/8/28 9:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら