記録ID: 8603233
全員に公開
沢登り
東海
沢登り 浜松市 河内川
2025年08月24日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 2,407m
- 下り
- 2,430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:56
距離 10.1km
登り 2,407m
下り 2,430m
7:36
596分
スタート地点
17:32
ゴール地点
下山 2.5h
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
モバイルバッテリー
予備スマホ
カイロ
非常食
ファーストエイドキット
ロープ30m赤
ロープ10m迷彩スタティック
ヘルメット
環付きカラビナ
スリング
カム
ハーケン
ハンマー
エイト環
ATC
細引き
プルージックロープ
ヌンチャク
ナイフ
ハーネス
革グローブ
ウェットスーツパンツ
フローティングベスト
たわし
|
---|---|
共同装備 |
60mロープ
|
感想
今回も初めての沢へ
いつもいくような沢と違って明るい沢
なので、日当たり良く暑い💦
予想に反して、ヌメヌメ地獄で
ちょっとした小滝もラバーの私達は大苦戦
小滝でなく、ただの岩でも
常にヌメヌメスベスベで
めちゃ神経使うのでとても疲れる
フェルト靴がおすすめです
でも、今の自分達のレベルには
ほどよい難易度の沢で
友人は、リピートしたいと喜んでいた。
普通の下山道で降りたら
どのくらいの時間なのか分からないけど
かなり遠回りなので
下山を短くしようと
急斜面を懸垂を繰り返し
ショートカットしてみたが
これは失敗かな
2時間半もかかってしまった。
危険、アブ多し、強力な草の実がたくさん着く
三重苦
下山時にアブに3か所刺されて
翌日刺された箇所が腫れあがって
めちゃかゆい&少し痛い
下山が楽になれば
いいのにな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する