記録ID: 8607359
全員に公開
ハイキング
大雪山
東大雪・ウペペサンケ山
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:59
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:59
距離 18.4km
登り 1,536m
下り 1,540m
5:35
13分
スタート地点
15:34
ゴール地点
天候 | 晴れ、時々ガス 気温20℃前後 風なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
北見↔︎糠平温泉郷 135km、2時間20分 糠平温泉郷↔︎登山口 3km、15分 |
その他周辺情報 | 【直近トイレ】 ・ひがし大雪自然館 ・幌加駐車場(除雪ステーション)R273沿い、三国峠側へ15分 ※どちらも早朝から利用可でした |
写真
感想
未踏だったウペペサンケ山へ行ってきました。
距離と標高差はなかなかでしたが、どこまでも脈々と続く美しい稜線の眺めは素晴らしいものでした。
登山日和の日曜日ながら我々のほかに登山者の姿はなし。この山に入る人自体それほど多くはないのかもしれません。
それでも登山道整備をしていただける方もおられて、この日は刈り払い直後の明瞭な道を歩かせてもらい感謝にたえません。
山容ばかりでなく「ウペペサンケ」という名の柔らかい響きも良いですね。また季節を変えて再訪したいお気に入りの場所になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ウペペサンケ山も素晴らしいですよね。
お疲れ様でした^_^
今回はウペペはもとより自然館のガチャガチャも楽しみにしてました。以前近くの商店で黒曜石を300円で買ったことがあるのですが、それより形も大きさも良かったです。これを100円で提供してくれるとは良心的ですね。教えてくれてありがとうございます。石の研磨にもチャレンジ中です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する