記録ID: 8608614
全員に公開
ハイキング
甲信越
牛伏川本流水路遊歩道 重要文化財のフランス式階段工見て涼む
2025年08月26日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:50
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 214m
- 下り
- 220m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
案内板、砂防設備の石積技術の説明など随所にあり |
写真
撮影機器:
感想
暑くて登山どころでなく今回は涼しくキャンプしましょうと企画。
全く歩かないのもアレなので沢沿いの鉢伏山の登山口まで歩こうとして涼しそうでしかも重要文化財の砂防施設を持つこの遊歩道を発見
公園のようでいて森林浴も同時に楽しめました
諏訪エリアに戻って片倉館で入浴しようとしましたが生憎の休館日
諏訪美術館に入る。
その後下諏訪の湖畔の湯で汗を流しました
地元で支持されている非常にコスパ良いお風呂でした
兼ねて予約してあった高ボッチ高原キャンプ場にてテント泊 焚き火で調理と地元ワインを楽しみました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する