記録ID: 861128
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白砂山
2016年05月02日(月) [日帰り]


- GPS
- 00:23
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:45
距離 14.5km
登り 1,168m
下り 1,168m
5:45
40分
野反湖登山口
6:25
6:30
90分
地蔵峠
8:00
8:15
75分
堂岩山
9:30
10:15
60分
白砂山
11:15
15分
堂岩山分岐
11:30
11:50
85分
中尾根の頭
13:15
13:25
65分
八間山
14:30
野反湖登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・野反峠側に駐車して八間山経由白砂山でこちら側に降りた場合やその反対の場合路線バスが利用できます。 時刻表 http://www.town.nakanojo.gunma.jp/2-kikakuseisaku/acsess/kuni-rosen.shtml |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
写真
撮影機器:
感想
どこへ行っても今年は雪が少ないですね〜
この山は今回三度目で、最初は2008/5/1、次は2012/5/1、今回2016/5/2 と偶然にも4年に一回しかもオリンピックの年ということで今回の山行を白砂山オリンピック登山としました。
2008年のときは天候もそこそこで雪もあったので、群馬・新潟県境を少し歩いてみました。このとき上ノ間山と思っていたのが大涸堀ノ頭だったので、今回は上ノ間山まで行きたかったのですが雪が少なく藪歩きになるので諦めました。今日は風邪ぎみで体調も良くなかったのでちょうど良かったかもしれません。
そういえば、この県境ルート(稲包山〜白砂山)を整備する計画があるようで、いつになるかわかりませんが残雪期以外も歩くことができるので楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する