記録ID: 8615180
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
千畳敷カール散策
2025年08月29日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 56m
- 下り
- 60m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・路線バス【往復】+ ロープウェイ【往復】4,450円(kkdayで事前にインターネット購入) ・7:41駒ヶ池バス停にて乗車(菅の台バスセンターの一つ手前)。乗車率は3割ほどで余裕で座れた。バスセンターは長蛇の列で、駐車場もほぼ満車。平日でも侮れない混雑ぶり。 ・ロープウェイは通常30分間隔ですが、この日は9分間隔で運転していました。下りの最終は17時。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
その他周辺情報 | 早太郎温泉こまくさの湯 700円 明治亭(ソースカツ丼) |
写真
感想
登山をしない友達に千畳敷カールを案内するため同行。木曽駒が岳には登らず、カールを散策するだけのお手軽ハイキングです。遊歩道とは言っても結構大きな石があちこちにあって、多少のアップダウンもあり歩くのは気を使いました。
千畳敷のお花はほとんど終わっていて、少ない印象。天気は良かったけど風がやや強く、日陰は寒かったです。1枚羽織るものは必要。
平日でしたが菅の台のバスを待つ列がカオスでした(;'∀') 7時45分の時点で駐車場の後ろのほうまで並んでました。私達は駒ヶ根ユースホステルに前泊(素泊まり4,400円)したので、一つ手前の駒ヶ池で乗れたのは正解だったかも。車も置かせてもらえたので駐車場代もかからず、大変便利でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する