ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 86162
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳

2010年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
zxcv その他1人
GPS
04:40
距離
7.5km
登り
653m
下り
652m

コースタイム

水神コース  参考時間       実質 
        登り1時間50分     登り2時間50分(休憩有り)  
                  降り1時間30分(休憩無し)
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
水神コース入り口に登山ポストあり

山頂付近に大きな岩など有り
水神コース入り口
駐車禁止です
2010年11月06日 12:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/6 12:09
水神コース入り口
駐車禁止です
キレイな木々
2010年11月06日 12:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/6 12:52
キレイな木々
大腸菌検出の為、飲料禁止です
2010年11月06日 13:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/6 13:08
大腸菌検出の為、飲料禁止です
昆布茶です
2010年11月06日 13:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/6 13:20
昆布茶です
休憩ポイントです
2010年11月08日 11:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 11:34
休憩ポイントです
紅葉
2010年11月06日 14:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/6 14:10
紅葉
蔵王方面でしょうか
2010年11月06日 14:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/6 14:12
蔵王方面でしょうか
お墓ですかね、なんでしょう。
2010年11月06日 14:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/6 14:24
お墓ですかね、なんでしょう。

感想

2010.11.6泉ヶ岳  水神コース

登山初と言う事で、登山の感じを掴みに近場の泉ヶ岳の水神コースへ。
それなりの思いつく服装と、手元に使えそうな道具と食料をリュックに入れて、
家を11時に出る。
泉ヶ岳駐車場には11時45分頃到着。
秋の紅葉時期でながめが大変キレイ。
水神コース入り口に登山ポストを発見、登山計画書は登山ポストに備え付けられてると思いきや注意事項のビラしかなく未提出のまま入山する。
すれ違う人と挨拶や道の状況など聞いて先にすすんだ、すれ違う人々、笑顔で挨拶してくれた。
皆、良い人に見えた。
登山初という事もあり、登山ペースが分からない。
しばらくして人々が休憩している沢の広場があったのでお茶を沸かして飲んだ。
その後、水神の碑がある道に進む。水神碑付近から転がっている岩が大きくなってきた。
しばらく行くと斜面が比較的急になってきて、大岩なる大きい岩が転がっていた。
注意が必要なポイントである。
その後、2時30分で山頂付近に。
なんとここで一年ぶりの知り合いの方と出会う。
山頂付近でインスタント麺を食い雨が降り出したので3時に下山する。
下山直後に、滑ってコケそうになったり、足がブルブルしだした。
登りとは違いペースが速い。帰りは休憩無しで4時半に下山。
この時期になると、4時30分で林道は薄暗くなっていた。
なんとなく必要なものや注意点などが分かってよい山登りになった。


反省点、計画書は前もって自分で書いてくる
    登山開始時刻が遅すぎる
    登山ペースを考える
    天候の急変の事を考える


ヤマレコなるサイトを発見したので今日から始める。 
ヤマレコ管理人さんありがとう。   

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

はじめまして。
初登山って、全く未知の領域に踏み込むようで、不安ですよね。
私も初心者 ですが、すでに魅力にハマってしまった一人です。

水神コースは、近郊で小学生時代を過ごした方は、屋外学習でみんな一度は登っているコースですが、水神過ぎてからの登りと最後のガレ場は、結構馬鹿にできないですよね。

今の時期に限らず、いつも人がたくさん居るコースです。

泉ヶ岳には他にもいくつかのコースがあり、それぞれに違った魅力がありますので、他のコースもぜひ!
2010/11/12 22:46
どうもです。 はじめまして
小学生の時、行くとは聞いていましたが、私自身、行ったかな…?ってくらいにしか記憶にも無く、いざ行ってみたら山頂付近なんて大きな岩があってビックリしました。

時期に限らず人は多いのですかぁ
なら、比較的安心して入れそうです(*^-゚)vィェィ♪
ぜひ、他のコースも行ってみたいです。

つい最近は、旗坂キャンプ場からの登山道入り口や、笹倉山登山道入り口を探しに行ったり、ショップを見に行ったり、わくわくが収まりません。
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

まずは泉ヶ岳で、山の知識や常識をじっくり付け、道具もある程度そろえたいです。

お互い、山での事故には気を付けましょう。
2010/11/16 3:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら