記録ID: 8616339
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
奥槇尾山~仏岩
2025年08月29日(金) [日帰り]


- GPS
- 02:49
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 395m
- 下り
- 404m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登り】 ■公園口駐車場~五ツ辻 しっかりとした道がついています。 ■五ツ辻~奥槙尾山 ハイキングコースです。 ※ 奥槙尾山のピークのみハイキングコースを外れます。 【下り」 ■奥槇尾山~仏岩尾根出合 途中で尾根が分岐する箇所で正規ルート(西側)ではなく東側の尾根を下って 途中からトラバースして沢筋を挟んで仏岩尾根に進むルートを取っています。 (※ 劇下りが2カ所あるバリルートです) ■仏岩尾根出合~仏岩~公園口駐車場 特に問題はありません。 ※奥槇尾山からの下りでバリルートを取っているのでこのログは参考にしないで下さい。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッデン
予備電池
笛
熊鈴
筆記具
保険証
iフォン
登山用GPS
カメラ
飲料
レインウエア
|
---|
感想
最寄り山の奥槇尾山と仏岩を訪れました
槇尾山公園口から根来谷コースで五ツ辻に上がってハイキングコースで奥槇尾山に向かいました。
下山時に尾根ルートで仏岩に向かうことにしましたが尾根が分岐する所で今回は初めて東側の尾根を進んでみましたが激下りを経て仏岩尾根側へトラバースするバリルートでした。
※ このルートは人様にお勧めはできません。
沢の源頭部を挟んで仏岩尾根に乗って上の仏岩に向かって眺望を満喫してから下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する