記録ID: 8618625
全員に公開
ハイキング
関東
東京半日ゆる登山の枡形山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:51
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 64m
- 下り
- 65m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:36
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 0:49
距離 3.2km
登り 64m
下り 65m
10:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | https://shinjuku-omoide.com/shop/kameya |
写真
感想
ワンコの調子もイマイチなので(近くはないけど)近場で。
電車にのり最寄りまで向かったものの暑くてやばい。
給油も足りずガス欠気味。
しかし頂にあった展望台からの眺めはこの季節ではあるが一望見渡せ、いいものが見れた。
下山後は土地勘が無いので新宿まで戻るものの、この時間からの飲み屋はチェーンしかなく。
何十年ぶりかに、昔よく食べた蕎麦屋に。
やはりこの店はウマイ…
帰りに最難関の椿山荘にある椿山を馬場から目指そうとしましたが暑くて断念…
素直に帰宅し涼んでます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄
小田急線の向ヶ丘遊園からスタートでしたか。
しかし暑かったですよね( ・∇・)
私達は今日は買い物でちょっとだけ外出しただけです。
こんな日だと、350ml1本ではすぐガス欠でしょ
向ヶ丘遊園、川崎市在住時は遊園地良く行きました^o^プールも有るし、乗り物も子供には優しいし、思い出してしまいました^o^
少し東寄りに森林公園もあってそちらにも、
でも今は暑くて(°▽°)木陰とか有るのかなぁ?
多摩川越えた川崎…実はここまだ東京だと思ってました(笑)
土地勘あるんですね。
この暑い中、多摩川の土手沿いのグランドでは野球やらサッカーやら…もう信じられない光景を、冷房のきいた電車から見ていました。
たまにはこういう散歩的なものもいいもんですね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する