ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8625729
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

秋を迎えに木道散歩 尾瀬沼テント泊

2025年08月30日(土) 〜 2025年08月31日(日)
情報量の目安: B
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
09:29
距離
28.9km
登り
671m
下り
486m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
距離 25.1km 登り 543m 下り 379m
4:51
6
4:57
4:58
10
5:08
16
5:24
5:25
6
5:31
4
5:35
5
5:41
18
5:58
5:59
9
6:08
6:09
31
6:40
31
7:23
17
7:40
13
7:53
25
8:18
8:19
6
8:24
8:25
13
8:38
4
8:42
8:43
12
8:55
8
9:03
7
9:10
9:11
23
9:34
17
9:51
9:52
7
9:58
9:59
26
10:24
4
10:28
10:29
14
10:43
15
10:58
44
11:42
11:43
31
12:14
33
12:47
12:48
9
12:56
12:57
4
2日目
山行
1:08
休憩
0:00
合計
1:08
距離 3.8km 登り 127m 下り 106m
7:24
6
8:27
8:28
3
8:31
ゴール地点
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◇御池駐車場1回1000円
◇シャトルバス沼山峠→御池駐車場@800円
コース状況/
危険箇所等
◇大変よく整備されています、ありがとうございます
◇この日はどこの木道も乾いていましたが、雨上がりなど濡れている場合は滑りやすく要注意です
その他周辺情報 ◇尾瀬沼キャンプ場1人2000円要予約
◇長衛小屋別館カフェ
◇駒の湯@700円
夜明けを待って御池駐車場を歩き出す
2025年08月30日 04:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
8/30 4:53
夜明けを待って御池駐車場を歩き出す
ゆく裏燧、しばしば湿原に飛び出しては上げる歓声
2025年08月30日 05:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
8/30 5:29
ゆく裏燧、しばしば湿原に飛び出しては上げる歓声
温泉小屋を過ぎた辺りから、出会えるアケボノソウ
2025年08月30日 07:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
8/30 7:32
温泉小屋を過ぎた辺りから、出会えるアケボノソウ
今回はこの子が目当てだったと言ってもいい
2025年08月30日 07:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
8/30 7:35
今回はこの子が目当てだったと言ってもいい
小さく、白く輝く
2025年08月30日 07:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
8/30 7:36
小さく、白く輝く
尾瀬の星アケボノソウ
2025年08月30日 07:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
8/30 7:43
尾瀬の星アケボノソウ
出会うたび足止め、なかなか進まない
2025年08月30日 07:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
8/30 7:43
出会うたび足止め、なかなか進まない
東電分岐からは
2025年08月30日 07:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
8/30 7:46
東電分岐からは
主役はサワギキョウ
2025年08月30日 07:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
8/30 7:51
主役はサワギキョウ
見晴から右折、木道散歩へ出かけよう
2025年08月30日 08:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/30 8:05
見晴から右折、木道散歩へ出かけよう
秋に向かう今、花は少なめだけれどサワギキョウも
2025年08月30日 08:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
8/30 8:34
秋に向かう今、花は少なめだけれどサワギキョウも
カリガネソウも、上品な紫色が美しい
2025年08月30日 08:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
8/30 8:47
カリガネソウも、上品な紫色が美しい
うねる木道と近づく至仏山
2025年08月30日 08:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
8/30 8:59
うねる木道と近づく至仏山
池塘と木道と燧ヶ岳、大好きなここで大休憩
2025年08月30日 09:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
8/30 9:31
池塘と木道と燧ヶ岳、大好きなここで大休憩
池塘にはヒツジグサ、花はほとんどが蕾
2025年08月30日 09:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
8/30 9:24
池塘にはヒツジグサ、花はほとんどが蕾
数輪だけ咲いていたヒツジグサ、空と雲映す大きな池塘
2025年08月30日 09:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
8/30 9:32
数輪だけ咲いていたヒツジグサ、空と雲映す大きな池塘
秋に揺れるワレモコウ
2025年08月30日 09:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
8/30 9:39
秋に揺れるワレモコウ
流れる雲の下、再び見晴へ
2025年08月30日 09:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
8/30 9:40
流れる雲の下、再び見晴へ
ふり返る至仏山、大湿原と木道
2025年08月30日 09:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
8/30 9:48
ふり返る至仏山、大湿原と木道
木道は一部で改修中、ありがとうございます。古い木道も良い雰囲気(^^)
2025年08月30日 10:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
8/30 10:11
木道は一部で改修中、ありがとうございます。古い木道も良い雰囲気(^^)
見えてきた弥四郎小屋、華やかな見晴地区をあとにして
2025年08月30日 10:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/30 10:21
見えてきた弥四郎小屋、華やかな見晴地区をあとにして
歩く木漏れ日の森
2025年08月30日 10:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
8/30 10:37
歩く木漏れ日の森
ゴロゴロ岩の白砂峠を越えたら、美しい白砂田代
2025年08月30日 11:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
8/30 11:52
ゴロゴロ岩の白砂峠を越えたら、美しい白砂田代
青空と白雲を鏡のように映す大きな池塘
2025年08月30日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/30 11:53
青空と白雲を鏡のように映す大きな池塘
早速設営した今宵の我が家、尾瀬沼キャンプ場はどのサイトもウッドデッキで快適♪
2025年08月30日 14:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
8/30 14:40
早速設営した今宵の我が家、尾瀬沼キャンプ場はどのサイトもウッドデッキで快適♪
楽しみにしていたカフェタイム
2025年08月30日 14:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
8/30 14:02
楽しみにしていたカフェタイム
ソファ席でいただくアイスコーヒーとマフィン
2025年08月30日 13:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
8/30 13:41
ソファ席でいただくアイスコーヒーとマフィン
チョコがゴロゴロ、しっとりマフィン♪
2025年08月30日 13:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/30 13:42
チョコがゴロゴロ、しっとりマフィン♪
長衛小屋前の水場、満開のヤナギラン
2025年08月30日 14:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
8/30 14:15
長衛小屋前の水場、満開のヤナギラン
テントに戻ったらさぁパーティの始まり、前菜は生ハムカプレーゼ♪
2025年08月30日 15:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
8/30 15:24
テントに戻ったらさぁパーティの始まり、前菜は生ハムカプレーゼ♪
友人の大きなザックの奥底から出てきたのは板氷!だいぶ溶けちゃったけれどじゅうぶん大きな氷を割って
2025年08月30日 15:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/30 15:03
友人の大きなザックの奥底から出てきたのは板氷!だいぶ溶けちゃったけれどじゅうぶん大きな氷を割って
いただく氷結は最高◎
2025年08月30日 16:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
8/30 16:03
いただく氷結は最高◎
ペミカンにしてきた玉ねぎと牛肉にブラウンマッシュルーム、よぅく炒めたら
2025年08月30日 15:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
8/30 15:11
ペミカンにしてきた玉ねぎと牛肉にブラウンマッシュルーム、よぅく炒めたら
コトコト煮込んで
2025年08月30日 15:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
8/30 15:57
コトコト煮込んで
幸せのビーフシチュー♪
2025年08月30日 16:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
8/30 16:03
幸せのビーフシチュー♪
バゲットを軽く焼いたら
2025年08月30日 15:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/30 15:56
バゲットを軽く焼いたら
シチューと一緒にいただきます♪
2025年08月30日 15:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
8/30 15:59
シチューと一緒にいただきます♪
我が家は幹線木道からちょっと奥へ入ったココ
2025年08月30日 16:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
8/30 16:57
我が家は幹線木道からちょっと奥へ入ったココ
お気に入りの場所に張れて嬉しい
2025年08月30日 16:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
8/30 16:56
お気に入りの場所に張れて嬉しい
午後は優勢だった雲が日の入の頃スッキリ取れた、夕陽色の尾瀬沼と燧ヶ岳リフレクション
2025年08月30日 18:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
8/30 18:35
午後は優勢だった雲が日の入の頃スッキリ取れた、夕陽色の尾瀬沼と燧ヶ岳リフレクション
月が沈んだら夜のお散歩、長衛小屋と天の川
2025年08月30日 21:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
8/30 21:40
月が沈んだら夜のお散歩、長衛小屋と天の川
テントサイトは森の中、樹間にチラリ星空
2025年08月30日 22:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
8/30 22:02
テントサイトは森の中、樹間にチラリ星空
翌朝はうっすら朝霧の大江湿原をお散歩
2025年08月31日 05:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
8/31 5:36
翌朝はうっすら朝霧の大江湿原をお散歩
のんびり朝ごはんのんびり撤収、さぁ帰ろうかとふり向いた空に薄明光線
2025年08月31日 07:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
8/31 7:28
のんびり朝ごはんのんびり撤収、さぁ帰ろうかとふり向いた空に薄明光線
後ろ髪を引かれながらゆく大江湿原、ピークは通らず木道とキャンプの尾瀬散歩、秋を迎えに♪
2025年08月31日 07:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
8/31 7:50
後ろ髪を引かれながらゆく大江湿原、ピークは通らず木道とキャンプの尾瀬散歩、秋を迎えに♪
撮影機器:

装備

個人装備
テント泊装備

感想

私にはハードな山行が立て続いた。今週は尾瀬でのんびりお散歩キャンプ、大きなザックにご馳走をたっぷり詰め込んだらさぁ出発だ♪

会いたかったアケボノソウと始まる草紅葉、ヒツジグサ浮かぶ大きな池塘とどこまでも伸びる木道、そして楽しみにしていたカフェタイム。さらにはウッドデッキでいただく山ごはん。

暑い日が続くけれど、山にはもうすぐ秋がやってくる♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

ハードな山行って自覚してないんだなこの人と思ってた。笑
2025/9/1 11:32
いいねいいね
1
hanamizu9さん 何を隠そう、今回も、特に初日は実はじゅうぶんハードでした。平な木道歩きは良いけど、ちょっとでも登りになると体が敏感に反応しました(笑)
この日は尾瀬が国立公園に指定された記念日、尾瀬の日だったみたい。花と紅葉の狭間の季節で、尾瀬にしては比較的空いていたのも良かったよ◎
2025/9/1 11:52
いいねいいね
1
もう…お夕飯が素敵すぎです🤤
2025/9/1 12:30
いいねいいね
1
nozakiiiさんこんにちは♪
上り下り的にはそんなでもないので、たくさん食べたり飲んだりするために初日はたくさん歩きました!しかし大きなマフィンをいただいた時点で早くもプラマイゼロになりました(笑)
2025/9/1 16:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら