ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8629302
全員に公開
沢登り
丹沢

西沢(本棚まで)

2025年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:06
距離
5.8km
登り
377m
下り
377m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:53
合計
4:02
距離 5.8km 登り 478m 下り 479m
9:59
2
スタート地点
11:41
4
11:46
11:52
4
11:56
12:02
13
12:15
12:18
5
12:24
13:00
5
13:05
10
13:15
47
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田よりバス。西丹沢ビジターセンター下車
コース状況/
危険箇所等
良好
西丹沢ビジターセンターからのスタートです
4
西丹沢ビジターセンターからのスタートです
良い天気
冷たい(笑)
堤防。
左の階段へ
6
堤防。
左の階段へ
日差しがキツイ(笑)
5
日差しがキツイ(笑)
ここで釜に落ちて、ずぶ濡れ…
7
ここで釜に落ちて、ずぶ濡れ…
2番目の堤防
風が気持ちいい
登山道で堤防を巻く
6
登山道で堤防を巻く
居合わせた方に撮っていただきました
9
居合わせた方に撮っていただきました
いぇーい!
これも居合わせた方に撮っていただきました(笑)
12
いぇーい!
これも居合わせた方に撮っていただきました(笑)
今日のお昼は、贅沢シーフードヌードル
8
今日のお昼は、贅沢シーフードヌードル
戻りまーす
橋を渡ったらビジターセンター。ゴールです
7
橋を渡ったらビジターセンター。ゴールです

感想

今日も日曜日休み。
気温もいい感じにありそうなので、西沢を再訪することにしました。
西丹沢ビジターセンターで、のんびり支度してからスタートです。
先週ほどじゃないけど、結構な人出です。
橋のたもとから、適当に川に入ります。
ああ、気持ちいい…。こういう日は、気温が高ければ高いほど嬉しくなっちゃう。
あっ、トンボがいっぱい。秋の気分になってくるな。暑いけど(笑)。
2番目の堤防前のトイ状(?)の滝。前回は堤防前にグループがいたから巻いたけど、今日は登れる。
うわっ、滑って落ちたら、足がつかない(笑)。
よいしょっと。あっ、でも登りやすい。なんかウォータースライダーみたいだなぁ(笑)。
次の滝は、右から。やった、無事クリア(笑)。
全身びしょ濡れ。でも、気持ちいい。
堤防を登山道で巻きながらのんびり進みます。
先週は、親子連れのグループが多くて賑やかだったけど、今日はあんまりいないな。
御夫婦とか一家族単位とか…もう学校だもんね(笑)。
下棚で居合わせた方に、記念写真を撮ってもらってから、本棚へ向かいます。
先行してる人がいる。お父さんと娘さんかしら?楽しそう(笑)。
のんびりした気分で、本棚着。
先行してた方と一緒になったので、写真の撮りっこをさせていたたきました(笑)。
滝の前で昼食。寒くなってきたので上着を着て、熱々のカップヌードル。
最高…いや、最上(笑)!
一休みしてから、ビジターセンターに戻りました。
今日も、充実した休日になりました。釜に落ちたのが想定外でしたが(笑)…
おかげで体の芯まで冷えたから、今夜は涼しく眠れそうです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

natsuさん
なんですと!! 私も先輩と今日西沢行ってましたよ。
これほど暑いと沢に行ってしまいます。
2時間前にスタートしましたので戻る時にスライドしたか、唯一の沢から外れたベンチで1時間近く昼休憩してましたのでその時に沢を通過して会えなかったか?ですね。ニアミスでした。
まだアップしてませんが、只今レコ作成中です。
丹沢の何処かで会えるような今日この頃。
2025/8/31 21:10
いいねいいね
1
enamisさんこんばんは(笑)!
やっぱり昨日西沢だったんですね。
実は昨日は、なんとなくenamisさんがいるような気がしていたので(笑)、お会いできなくて残念でした。
権現山分岐の辺りを通過したとき、チラッとオレンジのヘルメットが見えたので、きっとあそこでスライドしてたんですね。
最近は日曜日休みが多いので、そのうちどこかでお会いしそうな気がします(笑)。
お疲れさまでした!
2025/9/1 2:43
いいねいいね
1
natsunoさん おはよー😊

31日がお休みだったのね!
前日にこのコース 5人で登ってたよ🍀
なかなか楽しいコース
1人で頑張ったね‼️

お休みは日曜日が多くなったのなら 時間合わせやすぐなるので(たんたんさんが日曜日は仕事だね)2人で沢登りは、無理だけど 山登りは大丈夫🙆‍♀️かな🍀
31日も暑かったから 気持ち良かったね🥴
今年は暑い日が続いて 沢登りが楽しめていいね、😊
2025/9/1 4:44
いいねいいね
1
バボ🌸さんこんにちは(笑)!
前日行かれてたんですね
昨日は暑くて沢歩き最高でした。
あの高い滝登ったんですね。私は勇気が出なくて、結局今回も巻いてました(笑)。
今年は沢シーズン長そうですね。
でも、そろそろ山登りしたいかも…。
日曜日休み、最近多いので、休み合ったら山登りしたいですね。
お疲れさまでした(笑)
2025/9/1 9:57
いいねいいね
1
本棚で写真を撮ってもらった中年夫婦です。
沢登り中って、なかなか写真を撮らないので、とても嬉しかったです♪
ありがとうございました。
私が撮ったnatsuno-kituneさんと本棚の写真も良いですね!
自画自賛ですが(笑)

まだまだ沢の季節が続きそうですね。
お互い楽しみましょう☆
2025/9/1 17:35
いいねいいね
1
Priさんこんにちは(笑)!
あら、御夫婦でしたか。大変失礼しました。
本棚の写真、すごくきれいに撮っていただいて。
ありがとうございます(笑)。
まだまだ暑いので、今年は沢シーズン長くなりそうですね。
ソロデビューしたばかりなので、安全第一で楽しみたいです。
コメントありがとうございました(笑)!

2025/9/2 9:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら