記録ID: 8630636
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山(散策コースも含める)
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 701m
- 下り
- 680m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているも、石段、木段長くまた山道急登も ゆっくり休憩取り 安全に歩けます |
写真
感想
9月末の金時山登山の下見7名 蔵一有料駐車場500円に止め、前に予約の大きな駐車場もある。登山口より住宅地を進み第二登山口へ 整備された石段、木段を途中休憩 矢倉沢峠へ着きホット一息その先大岩の上に乗り眺望を 上りの山道に疲れ一箇所だけ平坦な山道に笑顔で企時神社分岐に着く。ここからも上りのみ下山者に道を譲りやっとの事で金時山に着く。多くの登山者が 富士は残念雲の中風はないが暑さは感じず達成感眺望を楽しみ食事休憩一時間ほどゆっくりと着いた時は汗でかき氷をと 爽やかな気分で下山開始散策コースの検討も必要と企時神社分岐より二手に分かれてピストンで矢倉沢峠に着く。女性二人に待ってもらい金時見晴らしパーキングまで速歩でチェック 矢倉沢峠に戻り明神ヶ岳のコースのピーク963mまでの下見を なだらかな山道段差も無くこれならと その先急な山道が思ったより歩きやすく女性も遅れること無く三角点?一箇所下を覗く眺望が有り 下山は金時山の勇姿を観ながら金時山より見た眺望とも劣らずゆっくりと矢倉沢峠まで 金時神社組に連絡取りほぼ同じに駐車場で合流 暑さにまいったが両コース共満足笑顔の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する