記録ID: 8630860
全員に公開
ハイキング
東海
暑さしのぎでアルプスへ(各務原権現山周回)
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 594m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:50
距離 11.8km
登り 632m
下り 635m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【どんぐり山】一部下草藪が多いところがありますが。道は概ね明瞭。マーキングはあまりありません。どんぐり山、槍どんぐり山、前どんぐり山の3山は縦走路から少し外れます。すぐそこかと思ったら、5分くらいかかりました。この箇所も道はまあまあわかります。 【芥見権現山】道は明瞭です。東からの登りは問題なし。南に降りた道は、急なザレ道で、横にロープが張ってあります。足元崩れやすいので要注意です。 【北山-各務原権現山-岩滝白山】道は明瞭で、特に危険箇所もありません。北山に登る道(直登する道は通行止めマークがついていたので、最初から試しませんでした)には軽い岩場あります。各務原権現山から降りる道はそこそこ急なガレ石段。岩滝白山に向かう道はとても歩きやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は各務原アルプスに行ってきました。いろいろ考えた末、伊吹の滝に車を停めて周回することにしました。ゴルフ場の道路を通り抜けて、どんぐり山から登ります。全体にさほど急なところもなく、暑さもましでした(予報では、12時頃に39℃とか大変な数字が出ていましたが、この時間では風もそこそこ吹いていたし、「アルプス」に似合わず、ずっと樹林帯の中でした。ただ、芥見権現山からの下りは滑りやすくて苦労しました。北山の手前までは誰にも会いませんでしたが、その後各務原権現山から下山中、たくさんの方とすれ違いました。(注意:「暑さしのぎ」は冗談なので信じないで下さい)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する