記録ID: 8647756
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
離山・千ヶ滝ハイキング
2025年09月06日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 623m
- 下り
- 672m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
https://www.seibubus.co.jp/sp/kousoku/line/line_shibuyakaruizawa.html (往路)バスタ新宿 0645 発→軽井沢駅前 1007 着 (復路)軽井沢駅前 1800 発→バスタ新宿 2117 着 軽井沢エリア内の移動でも西武バスを利用。 https://www.seibubus.co.jp/sp/rosen/karuizawa/ (離山登山後、千ヶ滝散策のために移動) 図書館前1302発→千ヶ滝温泉入口 (軽井沢駅への帰り) トンボの湯1650発→軽井沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※離山図書館から千ヶ滝温泉入口までは路線バスに乗ってショートカットした 危険箇所なし。 今回のルートは舗装道を歩く場面が多いので、ソールが硬い登山靴は不向き。通常の運動靴で問題なし。 |
その他周辺情報 | 星野温泉トンボの湯 https://www.hoshino-area.jp/tombo-no-yu/ 新しくてキレイ。窓が大きく、窓から見える軽井沢の森の景色が美しい。 |
写真
感想
軽井沢で高原ハイキングをしたい!
星野温泉トンボの湯に入っていきたい!
と考えて浮上したこの企画。
標高差はほとんどないが、歩行距離は16.8キロと中々のものになった(汗)
千ヶ滝温泉入口バス停から千ヶ滝への往復がなかなか長くて時間がかかり、星野エリアであまりゆっくりできなかったのが残念。千ヶ滝は見る価値のある滝だと思うが、バス利用で離山と組み合わせるのは時間的にやや無理があったかも…
天候に恵まれ、楽しいハイキングになった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する