記録ID: 8649896
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
南蔵王・屏風岳:都道府県別最高峰(22/43)、日本百低山2017(43/102)、一等三角点百名山(37/100) 他
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 667m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:45
距離 13.5km
登り 667m
下り 659m
15:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
まだまだ暑い日が続くなか、涼しく歩ける所を探しました。2021年7月に蔵王(刈田岳・熊野岳)を訪れたときはガスがすごくて御釜は全く見えませんでしたので、蔵王連峰に行くことにしました。御釜展望のあと、南側の宮城県最高峰の屏風岳に行きました。湿原を通るなだらかな縦走路を歩いて雄大な蔵王連峰を堪能しました。
さて、宮城県最高峰の屏風岳ですが、測量点でしかない三角点がある場所を山頂扱いにしたようで、本当の最高地点と山頂は一致していません。宮城県で一番高い所にこだわりたい方は要注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する