記録ID: 8651400
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬夜行で秋の気配の燧裏林道と三条の滝 御池in沼山out
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 817m
- 下り
- 622m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 6:10
距離 17.9km
登り 691m
下り 529m
12:54
天候 | 晴れ☀? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き:会津高原尾瀬口駅から御池バス停 帰り:沼山峠バス停から会津田島駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
燧裏林道、木道がとてもよく滑ります。 |
その他周辺情報 | 会津田島駅周辺はコンビニ等見当たらなかった。 駅売店にお土産とお弁当あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
いつかはやってみたいと思っていたが、アクセスが難しいので二の足を踏んでいた福島側からの尾瀬。東武の尾瀬夜行なるものを知り、利用してみた。
これまた歩いてみたかった燧裏林道は、木道歩きと思い込んでいたら、ガッツリ山道。
御池から尾瀬沼までが長ーい。テン装背負ってヘロヘロになりかけたが、ゴールが見えた途端元気に。
最高のお天気に、吹き抜ける風が爽やかで秋の気配!
気のせいか人も少なく、静かな尾瀬を満喫!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する