記録ID: 8664821
全員に公開
ハイキング
東海
夜叉ヶ池
2025年09月09日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 728m
- 下り
- 726m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉ヶ池登山口(福井県側)⇔夜叉ヶ池 危険個所は特になし。 |
写真
撮影機器:
感想
朝4時に京都を出発。サンダーバードで敦賀駅へ向かう。到着して驚いたのは、駅の立派さ。新幹線効果なのか、以前の面影はなく、まるで別世界のようだった。
敦賀駅からレンタカーで登山口へ。天気は快晴。空は明るく、気温もぐんぐん上昇。登山開始直後から急登が続き、沢沿いの道を進むうちに汗が噴き出す。沢を離れると、さらに急勾配の登山道。猛烈な暑さに体力を奪われ、思った以上に消耗した。
それでも、ようやく辿り着いた夜叉ヶ池。日中の明るい光に照らされた池は、幻想的というより爽やかで、心が軽くなるような印象。夜叉丸の中腹まで登ると、なるほど池がハート形に見える。岐阜側の渓谷も迫力があり、自然の造形美に圧倒された。
下山は急な下り坂が続き、なかなか登山口に着かない。途中、天候が崩れ始め、雷鳴が遠くで響く。登山口に戻った頃には、全身くたくた。想像以上に体力を使う登山だった。
それでも、夜叉ヶ池の静かな水面と、そこに至るまでの道のりは、心に残る一日となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する