ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 866524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

宗像四塚(城山、金山、孔大寺山、湯川山)

2016年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
14.4km
登り
1,381m
下り
1,404m

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
1:25
合計
8:30
7:30
15
7:45
7:50
10
8:00
8:00
15
8:15
8:15
10
8:25
8:40
20
9:00
9:00
30
9:30
9:45
45
10:30
10:35
55
11:30
11:45
70
12:55
12:55
80
14:15
14:20
5
パラグライダー離陸場跡
14:25
14:40
50
15:30
15:30
20
15:50
16:00
0
さつき松原海岸
16:00
上八バス停
天候 霧雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR教育大前駅(普通のみ停車)
復路:西鉄バス上八(こうじょう)バス停→JR東郷駅
コース状況/
危険箇所等
金山から地蔵峠までの下りは急で、特に竹やぶの区間は粘土質でかなり滑ります。竹の落ち葉で土が見えにくいですがズルッといきやすいです。
孔大寺山から垂見峠の区間も急で滑りやすいです。
湯川山から今門登山口の区間は踏み跡ははっきりしていますが、あまり歩く人が少ないのか、やや荒れ気味で倒木が数か所ありました。
JR教育大前からスタートです。道路を挟んで向かいは西鉄バスの赤間営業所です。
2016年05月07日 07:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 7:27
JR教育大前からスタートです。道路を挟んで向かいは西鉄バスの赤間営業所です。
駅から15分ほどで登山口です。
2016年05月07日 07:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 7:46
駅から15分ほどで登山口です。
今日は全部歩くぞ!
2016年05月07日 07:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 7:43
今日は全部歩くぞ!
天気予報は終日晴れなんですが、真っ白な雲の中を歩きます。
2016年05月07日 08:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 8:00
天気予報は終日晴れなんですが、真っ白な雲の中を歩きます。
登山口から40分で山頂。雨が降りだしました。
おかしい、天気予報は晴れなのに。
2016年05月07日 08:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 8:25
登山口から40分で山頂。雨が降りだしました。
おかしい、天気予報は晴れなのに。
山頂横の小屋には立派な時計がありました。記帳もしてきました。山頂にはベテランらしきおじさんがおられました。湯川山の山頂手前にパラグライダーの基地があり、景色がいいと教えていただきました。
2016年05月07日 08:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 8:27
山頂横の小屋には立派な時計がありました。記帳もしてきました。山頂にはベテランらしきおじさんがおられました。湯川山の山頂手前にパラグライダーの基地があり、景色がいいと教えていただきました。
無駄に立派なケルン。踏み跡は明瞭です。
2016年05月07日 08:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 8:46
無駄に立派なケルン。踏み跡は明瞭です。
今回のルート全体を通してムサシアブミがたくさんありました。
2016年05月07日 08:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 8:58
今回のルート全体を通してムサシアブミがたくさんありました。
山頂から25分で石峠です。車道は無く、登山道だけのジャンクションです。
2016年05月07日 09:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 9:00
山頂から25分で石峠です。車道は無く、登山道だけのジャンクションです。
石峠から登り返すこと30分ほどで金山(北峰)です。ここでバナナなど食べて小休止。相変わらず真っ白で景色は×。
2016年05月07日 09:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 9:32
石峠から登り返すこと30分ほどで金山(北峰)です。ここでバナナなど食べて小休止。相変わらず真っ白で景色は×。
金山からの下りはかなり急で、虎ロープが張られています。
特に竹やぶの中の下りは土が滑り用心していてもズルッといきます。
2016年05月07日 10:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 10:21
金山からの下りはかなり急で、虎ロープが張られています。
特に竹やぶの中の下りは土が滑り用心していてもズルッといきます。
地蔵峠に下りてきました。車道を横断します。
2016年05月07日 10:28撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 10:28
地蔵峠に下りてきました。車道を横断します。
今回の4座の最高峰、孔大寺山(こだいしやま499m)です。去年はここまで来られず途中リタイヤしました。リベンジしたぞ!
それにしても真っ白です。
2016年05月07日 11:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 11:46
今回の4座の最高峰、孔大寺山(こだいしやま499m)です。去年はここまで来られず途中リタイヤしました。リベンジしたぞ!
それにしても真っ白です。
ここで昼食にしました。いつものチーズリゾットに飽きてきたので今回は和風にしました。うまかったです。
2016年05月07日 11:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 11:33
ここで昼食にしました。いつものチーズリゾットに飽きてきたので今回は和風にしました。うまかったです。
平家の落人がこの石の下で雨をしのいでいたら晴れてきたので、五位の位が与えられたという五位の石です。
2016年05月07日 12:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 12:06
平家の落人がこの石の下で雨をしのいでいたら晴れてきたので、五位の位が与えられたという五位の石です。
垂見峠です。ここまでの下りもよく滑りました。
ここも地蔵峠と同様、車道とのジャンクションです。
孔大寺山から1時間あまりかかりました。
天気が回復してきて薄日が差してきました。
2016年05月07日 12:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 12:54
垂見峠です。ここまでの下りもよく滑りました。
ここも地蔵峠と同様、車道とのジャンクションです。
孔大寺山から1時間あまりかかりました。
天気が回復してきて薄日が差してきました。
湯川山はマテバシイとイチヤクソウがたくさんありました。
ギンリョウソウは城山から湯川山までず〜っと咲いてました。
2016年05月07日 13:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
5/7 13:21
湯川山はマテバシイとイチヤクソウがたくさんありました。
ギンリョウソウは城山から湯川山までず〜っと咲いてました。
山頂まで200メートルの標識。ここを右に曲がり、道なりに50mほど行くと視野が開けてきます。
2016年05月07日 14:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 14:21
山頂まで200メートルの標識。ここを右に曲がり、道なりに50mほど行くと視野が開けてきます。
ど〜んと響灘と三里松原です。
ここがパラグライダーの基地のようです。
2016年05月07日 14:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 14:15
ど〜んと響灘と三里松原です。
ここがパラグライダーの基地のようです。
さっきの分岐まで引き返してきて湯川山山頂です。
寄り道を含み垂見峠から1時間半でした。
2016年05月07日 14:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 14:38
さっきの分岐まで引き返してきて湯川山山頂です。
寄り道を含み垂見峠から1時間半でした。
山頂からは地島が見えます。
2016年05月07日 14:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 14:41
山頂からは地島が見えます。
下りは上八方面に下ります。
2016年05月07日 14:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 14:38
下りは上八方面に下ります。
今門登山口を目指します。
2016年05月07日 14:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 14:42
今門登山口を目指します。
50分で登山口に下りてきました。承福寺のすぐ横です。
2016年05月07日 15:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 15:29
50分で登山口に下りてきました。承福寺のすぐ横です。
承福寺から15分ほどで門前バス停ですが、そのまま道路を突っ切って、さつき松原に出て海にタッチ!これで今回の山行完了です。
2016年05月07日 15:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/7 15:56
承福寺から15分ほどで門前バス停ですが、そのまま道路を突っ切って、さつき松原に出て海にタッチ!これで今回の山行完了です。
門前バス停の一つ北にある上八(こうじょう)バス停からバスに乗り、東郷駅に戻りました。
2016年05月07日 16:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/7 16:01
門前バス停の一つ北にある上八(こうじょう)バス停からバスに乗り、東郷駅に戻りました。
撮影機器:

感想

宗像四塚を歩いてきました。
昨年7月上旬にチャレンジした時は暑すぎて途中リタイヤしました。標高が低いので平地との気温差が小さく暑いので、縦走するには春か秋がいいと思います。藪蚊も多いです。
登山道は踏み跡がはっきりしていて標識も多いので迷いの心配はないと思います。
地面は土と落ち葉がほとんどで岩が露出するところはほとんどありません。下りはとにかくよく滑るので、何度か転ぶと思っておいた方がいいと思います。手袋は大事です。
孔大寺以外の山頂は展望がありますがそれほど広い範囲が見るわけではありません。
一番のビューポイントは湯川山山頂手前のパラグライダー離陸場跡から見る三里松原海岸です。ここは外せません。
今門登山口から15分ほどで門前バス停です。JR東郷駅、赤間駅どちらとこだわらなければ1時間に2〜3本あるので安心です。各駅までは500円くらいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
宗像四塚縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら