記録ID: 8668017
全員に公開
ハイキング
関東
秋を探しに昭和記念公園へ
2025年09月11日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 36m
- 下り
- 32m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:51
距離 8.6km
登り 36m
下り 32m
10:18
20分
スタート地点
13:10
ゴール地点
天候 | 晴れ 風弱風 湿度はたっぷり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR南武線利用立川駅下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 入園料(ICカード可)450円 |
その他周辺情報 | 立川駅は駅ビルのためお店多数 昭和記念公園立川口前にはセブンイレブンやバーミヤンあり 園内は自販機や売店が点在してるため便利 トイレも園内多数あり、とてもキレイ |
写真
感想
もぉ〜!😭
ホントに水木の天気はどうしちゃったのさ!
雨でも登るタイプだけど、このゲリラ豪雨には当たりたくないしなぁ
広範囲すぎて決断に迷う
晴れ予報なら丹沢行く予定
山中で雷には出会いたくない
高尾山もこの間行ったしなぁ
う〜ん
てことで、安全装置が働きまして、昭和記念公園となりました😥
いいもん!
来週と再来週はお天気と山の神様に予約してるもん!
それで天気悪かったらグレてやる
どちらかというと、今日はカメラの練習も兼ねて📸
ちょうどコスモス祭り始まったところだし、ちょうどいいよねってことにしておこう
着いてみれば、晴れ晴れ晴れ
風はあれど、蒸し暑い
山の服ですが滝汗です
着替え持ってきて良かった
汗だくすぎて、汗臭のまま行きつけの居酒屋行ってゴメンネって感じ
すぐに着替えなかったのはゲリラ豪雨を予想して😰
傘意味ない豪雨
もう少し飲み屋に長居しても良かったけど、お店を出たら凄いことになってた
電車止まったら困るしね
雨宿りに立ち寄ったお店は停電になるくらい
地元も冠水してたらしい
だから、ビッショビショに濡れたTシャツを更衣室のあるトイレの駅にて着替えました
火曜だったら、金曜だったら晴れてたのに〜ってことも多々ありますが、固定休の定めw
どんな休みでも、楽しめればそれで良し
来週こそは、ちゃんと山登るぞ〜🙏
何だかんだお花はキレイで、歩いてる時は晴れていたので楽しく歩けました!
ありがとうございました〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます😌
ホントお天気難民状態ですw
来週こそは登りたいです😂
昨日は鳥を撮ってる方もいらっしゃいましたよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する