ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 86742
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

袈裟丸山 (前袈裟・後袈裟) お気軽ハイキング

2010年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:00
距離
13.0km
登り
1,162m
下り
1,142m

コースタイム

折場登山口6:30〜賽の河原7:15〜小丸山8:10〜避難小屋8:20〜前袈裟丸山9:15〜八反張10:00〜後袈裟丸山10:20〜八反張11:15〜前袈裟丸山11:35〜避難小屋12:10〜小丸山12:20〜賽の河原13:10〜折場登山口14:00
天候 晴れ 時々曇り
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅3:00〜R408〜R125〜R294〜R50〜県道78〜R122〜林道小中沢入線 折場口駐車場6:00  片道161km
折場口駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
林道小中沢入線 全面舗装であるが 落葉で路肩が確認出来ない区間有り。
        折場口駐車場手前300m付近に倒木有り。(避けて通れます。)

登山ポスト 有り

コース上の危険箇所 八反張は危険とは思いません(通行禁止との事 自己責任で)
             むしろ 前袈裟から八反張までの下りで 足尾町側は注意。

その他     小丸山をエスケープする通称バイパスは、植生保護の為 通行禁止となっています。

本日の温泉  水沼駅温泉センター すっぴん美人の湯 600円也
今年の5月に小丸山付近で熊が出没したそうです。
2010年11月13日 06:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:25
今年の5月に小丸山付近で熊が出没したそうです。
左手に小さな滝(沢)が見えます。
2010年11月13日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:50
左手に小さな滝(沢)が見えます。
独特の風景
2010年11月13日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:50
独特の風景
なるほど 其の1
2010年11月13日 07:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:13
なるほど 其の1
六林班峠手前の男山までが袈裟丸連峰となります。
2010年11月13日 06:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 6:48
六林班峠手前の男山までが袈裟丸連峰となります。
なるほど 其の2
2010年11月13日 07:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:15
なるほど 其の2
賽の河原のお地蔵様
2010年11月13日 07:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:15
賽の河原のお地蔵様
日光白根山 薄い雪化粧
2010年11月13日 08:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:00
日光白根山 薄い雪化粧
中袈裟 奥袈裟 1961峰
2010年11月13日 08:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:09
中袈裟 奥袈裟 1961峰
小丸山山頂
2010年11月13日 08:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:12
小丸山山頂
避難小屋
2010年11月13日 08:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:22
避難小屋
皇海山 鋸山 白根山
2010年11月13日 08:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:52
皇海山 鋸山 白根山
急登が終わり 笹の開けたところにでれば、前袈裟の頂上まであとわずか
2010年11月13日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:07
急登が終わり 笹の開けたところにでれば、前袈裟の頂上まであとわずか
黒檜山 地蔵岳(赤城山)
2010年11月13日 09:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:11
黒檜山 地蔵岳(赤城山)
前袈裟丸山頂
2010年11月13日 09:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:16
前袈裟丸山頂
後袈裟 皇海 白根
2010年11月13日 09:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:55
後袈裟 皇海 白根
八反張 
2010年11月13日 10:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:02
八反張 
足尾町側は かなり切れてます。
2010年11月13日 10:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:02
足尾町側は かなり切れてます。
後袈裟丸山頂から 前袈裟丸
2010年11月13日 10:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:24
後袈裟丸山頂から 前袈裟丸
至仏山
2010年11月13日 10:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:25
至仏山
2010年11月13日 10:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:27
八ヶ岳
2010年11月13日 10:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:36
八ヶ岳
富士山も見えました。
2010年11月13日 11:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:01
富士山も見えました。
男体山左に大真名子山 小真名子山
手前に薄らと社山 右手に半月山かな?
2010年11月13日 11:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:23
男体山左に大真名子山 小真名子山
手前に薄らと社山 右手に半月山かな?
後袈裟丸側から八反張りと前袈裟丸
2010年11月13日 11:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:15
後袈裟丸側から八反張りと前袈裟丸
人の少ない寂しい峰で 付けてみましたが・・・
2010年11月13日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:38
人の少ない寂しい峰で 付けてみましたが・・・
2010年11月13日 11:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:46
避難小屋先の小丸山エスケープはできません。
2010年11月13日 12:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:14
避難小屋先の小丸山エスケープはできません。
このカラマツ林は 不思議な感じがしました。
2010年11月13日 13:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:01
このカラマツ林は 不思議な感じがしました。
団体さん 塔の沢から入り避難小屋で折返して折場に下りるようです。
2010年11月13日 13:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:41
団体さん 塔の沢から入り避難小屋で折返して折場に下りるようです。
乗用車8台とマイクロバス1台がありました。
2010年11月13日 14:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:02
乗用車8台とマイクロバス1台がありました。
水沼駅温泉センター すっぴん美人の湯


2010年11月13日 15:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 15:19
水沼駅温泉センター すっぴん美人の湯


タイミング良く トロッコ列車がきました。
鉄ちゃん気分で一枚
2010年11月13日 15:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 15:35
タイミング良く トロッコ列車がきました。
鉄ちゃん気分で一枚

感想

袈裟丸山の山行記録を見ると皇海山と同様で 大半が 赤城 榛名 荒船のエリアで登録されている。
日光と赤城のちょうど真ん中に位置し しかも足尾の寂峰 
どうでもいいことであるが、ヤマレコの山のデータに従い 日光 那須 筑波エリアとした。

寂峰であるが 名峰であると思う。
訪れる方のほとんどが、1961の最高地点を踏もうとしない不思議な山である。
私自身、前に法師岳まで行った時も 奥袈裟の三角点にタッチした記憶がない。
今回 後袈裟山頂で折り返すことにした。
急用で来れなくなった相棒の為にも 奥袈裟丸と1961は次回の楽しみに取っとくことにした。

後袈裟丸山頂からは 赤城山越しに八ヶ岳 浅間の隣に真っ白な北アルプスも見えて、
すっきりとした晴天ではないが 満足の展望であった。


八反張について 
通行禁止の看板が立って 何年経つだろうか。
まだ 東村のままである。
文字による事故予防、そこそこの効果があるのだろう。
ぐらつくクサリ場を直すほうが 事故防止の効果があると思うのだが。


わたらせ渓谷鉄道
水沼駅温泉センターにて入浴後、タイミング良くトロッコ列車を見ることができた。
トロッコの車両はかなりの人気のようだ。
存廃問題が一時話題となったが このままいつまでも継続して欲しい。
我が地元 筑波鉄道が20年以上前に廃線となり サイクリングロードとなっている。
自分勝手なノスタルジーだが 今でも走っていてほしかった。

がんばれ! わ鐵












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2100人

コメント

結構良い天気のようでしたね
袈裟丸山ご苦労様でした。
アカヤシオが咲いてる時期に何度も行きたいと思った山
ですが、未だ計画倒れになっている山です。登山口まで
のアプローチが長い事もその原因としてますが、nabeya
maさんの3時間掛けて行くのを見習います。
2010/11/14 18:20
来年は是非!
yanasanさん、こんばんは

アカヤシオは、五月半ばからの郡界尾根も おすすめです。
アカとシロのコラボがみれます。
後袈裟丸山頂付近では、石楠花の花芽も小さいながら結構な数が
ついてました。
来年の準備を花木も着実に進めているようでした。
2010/11/14 22:21
ストレスが・・・
ここのところ一緒に行けず残念です 袈裟丸山は前から行きたかった山のひとつでした。 nabeさんのレポートみてがまんします
の、つもりでしたが用事の合間に地元の山でトレーニング
少しは気が晴れました。
2010/11/14 18:33
ストレスは ためない方が〜
kyoさんの為に、中袈裟と奥袈裟 法師岳を特別にとっときましたので 次回のお楽しみにしましょう。

昨日は 今年登った殆どの山を見渡すことができました。

年内 あと3つぐらいやりたいですな〜。
2010/11/14 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら