ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8675444
全員に公開
ハイキング
アジア

祝・虞山50回記念は何と!当地で初めてのグループで朝活となりました👏

2025年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
ZEEKN その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
10.1km
登り
508m
下り
495m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:00
合計
2:58
距離 10.1km 登り 508m 下り 495m
4:51
178
スタート地点
7:49
ゴール地点
天候 曇り
気温・夜明け前から蒸し暑くて滝汗ですが、山頂近くは風がヒンヤリとして心地良かったです
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス ・今回はホテルから歩きで向かいました。

・高鉄常熟駅からの場合(上海市、南通市や南京市からのアクセス)
路線バス常熟遊5路にて約50分、虞山公園バス停、又は言子墓バス停にて下車。
料金は1元。
タクシー料金の場合は約20分、料金は50元程度(約1040円)。
•上海駅、上海虹橋駅からは高鉄にて1時間前後で常熟駅にアクセス出来ます。料金は40元前後(約830円)です。
上海からのアクセスも良いので、日本からでも気軽に行けると思います。
アリペイかウィチャットペイに支払カードを紐付けて置けば、現地での支払いは現金要らずになります。
今回、私は一切の現金(元)を持たずに行きました。
念の為に中国の銀行カードを持って行きましたが使わず仕舞いです。

注・実際にはアリペイもウィチャットペイも中国の銀行に紐付けしているので、現地での支払いは銀行から直接引き落とされてはいます。
コース状況/
危険箇所等
・良く整備された遊歩道ですが、一部でザレ場が有りますので、下りは特に注意が必要です。
以前より、かなり整備されているので、他のルートを含めて危険度はかなり下がっていると思われます。

・売店はコースの至る所に設置されていました。
・この2年でかなりルート整備され、売店も建ったようです。
その他周辺情報 ・近くに温泉や日帰り入浴施設は有りませんが、観光地ですのでホテルや飲食、お土産屋などは沢山有りますので、ハイキングと観光を合わせて楽しめると思います。
登山後にオススメは興福寺にある面屋(麺屋)さんです。
ただ、ここは果物の売込みの方がら沢山声を掛けられますので、要らないなら不要(ブヨウ)と言って断って下さい。
たまにマッサージなんかも来ます(笑)
・虞山は御茶の産直にもなっていますので、お土産に買われる方も多いです。
・中国でホテルを予約する場合は外国人の宿泊が可能な施設を選ぶようにして下さい。外国人お断りの施設も少なからず存在します。
中国国内へ訪問する場合は宿泊先を公安へ届出る必要が有ります。
ホテルへ宿泊した場合はホテルから公安へ届けられますので、個人での届出は不要となります。
お早う御座います。
2年振りの虞山は朝活で御座います。
今回は興福寺から歩いて10分ちょいの所にホテルがありましたんで、楽々歩きで…
と思ったんですが、メチャ蒸し暑くて既に汗だくです😥
2025年09月14日 04:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 4:55
お早う御座います。
2年振りの虞山は朝活で御座います。
今回は興福寺から歩いて10分ちょいの所にホテルがありましたんで、楽々歩きで…
と思ったんですが、メチャ蒸し暑くて既に汗だくです😥
懐かしですねぇ😆
って未だ2年やけど🤣
2025年09月14日 04:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 4:57
懐かしですねぇ😆
って未だ2年やけど🤣
今回はこの2名を加えた3名で興福寺の奥、ロープウェイ乗り場横の石段からスタートです😀
2025年09月14日 05:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 5:17
今回はこの2名を加えた3名で興福寺の奥、ロープウェイ乗り場横の石段からスタートです😀
2025年09月14日 05:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 5:33
今朝の剣閣さん🏯
2025年09月14日 05:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
9/14 5:36
今朝の剣閣さん🏯
尚湖📸
相変わらずモヤモヤですわ😙
2025年09月14日 05:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 5:36
尚湖📸
相変わらずモヤモヤですわ😙
お久しぶりの藏海寺📸
2025年09月14日 05:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 5:44
お久しぶりの藏海寺📸
いつものポイントから見下ろして📸
2025年09月14日 05:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 5:44
いつものポイントから見下ろして📸
今回は剣道を下る様です。
はい、ルートは先行している彼に任せています😀
2025年09月14日 05:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 5:58
今回は剣道を下る様です。
はい、ルートは先行している彼に任せています😀
剣道を下まで下りて来ました😀
2025年09月14日 06:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 6:03
剣道を下まで下りて来ました😀
彼岸花が沢山咲いていました!
2025年09月14日 06:09撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 6:09
彼岸花が沢山咲いていました!
いつもは下るザレ場を今回は登ります😀
と、何とロープが設置されているぢゃないですか!
2025年09月14日 06:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 6:11
いつもは下るザレ場を今回は登ります😀
と、何とロープが設置されているぢゃないですか!
いつもの展望岩😀
ここでの写真が映えるらしくて中国でもバスってるみたいですわ!
分からんでもないけど落ちたら大怪我やで〜ってなのも有ります🤣
2025年09月14日 06:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 6:29
いつもの展望岩😀
ここでの写真が映えるらしくて中国でもバスってるみたいですわ!
分からんでもないけど落ちたら大怪我やで〜ってなのも有ります🤣
ほー、こんな看板まで出来たんですね!
2025年09月14日 06:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 6:44
ほー、こんな看板まで出来たんですね!
ここで写真を撮るのがメチャ流行ってるらしいのか、朝早くから続々と人がやって来ます。
トレランスタイルの人からスカートの女性まで様々な格好の方が来られてました😎
8
ここで写真を撮るのがメチャ流行ってるらしいのか、朝早くから続々と人がやって来ます。
トレランスタイルの人からスカートの女性まで様々な格好の方が来られてました😎
私も何枚か撮って貰いました(笑)
5
私も何枚か撮って貰いました(笑)
あー、あの岩ね!
2025年09月14日 06:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 6:44
あー、あの岩ね!
あの廃墟が知らぬ間に生き返ってますがね!
2025年09月14日 06:48撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 6:48
あの廃墟が知らぬ間に生き返ってますがね!
いつもの茶葉越しに📸
真っ白で何も見えんですわ😅
2025年09月14日 07:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:16
いつもの茶葉越しに📸
真っ白で何も見えんですわ😅
あれま!
こんなんまで出来て😦
2025年09月14日 07:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
9/14 7:16
あれま!
こんなんまで出来て😦
ロープウェイ駅に戻って来ました😀
2025年09月14日 07:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:21
ロープウェイ駅に戻って来ました😀
いつもの石段を下ります
2025年09月14日 07:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:25
いつもの石段を下ります
はい、石段を下りて来ました😀
2025年09月14日 07:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:33
はい、石段を下りて来ました😀
興福寺まで戻って来ました😀
お疲れ山です🙌
さーさーメン面めーん🍜
2025年09月14日 07:48撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:48
興福寺まで戻って来ました😀
お疲れ山です🙌
さーさーメン面めーん🍜
って事で、いつもの面屋にやって来ました。
今日は何故か3人揃って魚でした🤣
私は追加のトッピングで筍を貰いました😎
2025年09月14日 07:51撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:51
って事で、いつもの面屋にやって来ました。
今日は何故か3人揃って魚でした🤣
私は追加のトッピングで筍を貰いました😎
薬味は無料です😀
2025年09月14日 07:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 7:53
薬味は無料です😀
はい、久しぶりの常熟面です😀
2025年09月14日 07:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
9/14 7:56
はい、久しぶりの常熟面です😀
面を食べた後はティータイムです🍵
2025年09月14日 08:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
9/14 8:16
面を食べた後はティータイムです🍵
撮影機器:

感想

中国旅行最終日の朝は中国工場の元部下達と虞山に行って来ました😀
懐かしいようで、つい最近も登った様な錯覚を覚えてしまいます、何故でしょう🤣
ニャンコも興福寺でお出迎えしてくれていたし😸
え、たまたまですかね(笑)
でも、整備のされっぷりにはビックリですね。
確かに私が帰国する直前位からやけに道標やら建て始めているなと思ってはいましたが、ここまで整備しているとは思ってもみませんでした。
虞山は上海からも近いので、山の無い上海から沢山のハイカー?がやって来ている様です😀
興福寺まで戻って来た時には駐車場待ちの大渋滞が出来ていたので、車で来るのは大変そうですね。
あ、私の元部下は朝5時に来たので駐車場は全くのスッからかんでした。
では、51回目があるのかないのか分かりませんが御拝読有難う御座いました🤠

虞山 No.50
to be continued

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら