記録ID: 8677792
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
沼山峠IN大清水OUT
2025年09月13日(土) 〜
2025年09月14日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 182m
- 下り
- 718m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:04
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 1:31
距離 3.2km
登り 69m
下り 125m
11:41
45分
スタート地点
13:14
天候 | 雨と晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
新幹線で浦佐→バスで奥只見湖→船で尾瀬口→バスで沼山峠 2日目 大清水→バスで上毛高原駅→新幹線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全行程で木道が整備されてて歩きやすい 尾瀬沼ヒュッテに宿泊 お風呂はシャワーがありリンスインシャンプーとボディソープ、ドライヤー完備 トイレも水洗で清潔 お部屋は10畳の個室、シーツと枕カバーを自分達で取って使うシステム お布団と毛布はふかふかでインナーシーツは使わなかった 電気は消灯時間後も廊下もトイレも付いててペットライトは不用 ご飯も美味しく山小屋とは思えない位快適でした |
写真
感想
今回は新潟から奥只見湖を船で横断して尾瀬に入るという楽しみいっぱいなルート
ただ、天気が😭1日目はポツポツ雨が降ったり止んだりで小屋に直行
2日目に沼周辺を歩きつつ下山しようと考えて寝た
けど、夜から朝までずっと雨
8時になっても止まず、カッパ着込んで
沼もあきらめて下山開始
早々に雲が切れたけどもう一雨来る予報だったのに、そこからは回復
尾瀬沼山荘から沼まで出れたのでヨシ!
一ノ瀬から大清水までの歩きは読み違えて山道の旧道に入ってしまいドロドロ攻撃。大清水に無事に到着できたし楽しかった
また日の出を見れずじまい。こーゆう運命なのかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する