記録ID: 8683432
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:43
距離 13.1km
登り 1,065m
下り 1,059m
10:03
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路側にある駐車スペースに駐車 |
写真
感想
この時期の筑波山は、登っても暑いだけで、虫にまとわりつかれることも多いので、基本的に入山を自主規制している。
ただ、前回の蝶ヶ岳山行から二週間経過したので、そろそろ山に登らないとと思い、大汗覚悟でつくしこから薬王院コースで男体山、女体山の山頂を踏んで筑波高原キャンプ場を経由して下山するルートを歩いてきた。
流石に9月なので夏の筑波山の厄介者のアブには出会わず、やぶ蚊と小さな羽虫に若干まとわりつかれる程度だったのは幸い。
ただ、暑さは半端でなく、着用していたハーフスリーブのジップシャツとランニング用インナースパッツ付ショーツは、ずぶぬれ状態だった。
トレーニング目的ならともかく、ハイキングを快適に楽しむためには1カ月後くらいからが適期ではないかと思われる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する