記録ID: 868543
全員に公開
ハイキング
関東
横浜水道道路縦断(前編)
2016年05月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 22m
- 下り
- 72m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今回はGW最終日とあって、地元を歩こうという企画で始めてみました。今回は鶴間公園で終わったので、次回は続きから歩こうと考えてます
地元の遊歩道がこんなに長く続いているなんて少し前まで全く知らなかったです。近くにお住まいの人は是非オススメのコースです。体力に自信ある人ならアップダウンが無いから30kmくらい楽勝で歩けちゃうと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ama_3さん、はじめまして
相模原から緑道として整備された道が続いてるんですね。
横浜市内は「水道道」として一般道になってるだけだと思いますのでこの先自動車にお気をつけ下さい。(散策路・緑道部分て有ったかな?)
横浜市内、特に西谷浄水場付近と西戸部〜野毛山間(通称 らくだ坂)はなにげにキツイアップダウンになってます。
西谷浄水場並びの横浜水道記念館では昔の水道の説明や当時の水道管が展示されてるのでぜひお立ち寄りください。(天気が良ければ展望台から宮ヶ瀬湖も見えるそうです)
コメントありがとうございました
この先は一般道ですか!?どうしよう、少し考えちゃいますね
色々有力な情報ありがとうございました。参考にさせてもらいます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する