記録ID: 8691811
全員に公開
ハイキング
四国
島ヶ峰の蕎麦畑(まんのう町)
2025年09月16日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 463m
- 下り
- 464m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 5:08
距離 11.3km
登り 463m
下り 464m
9:15
105分
スタート地点
11:00
13:21
62分
島ヶ峰 蕎麦畑
14:23
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
車道歩きです。案内板に従って 一方通行です。 |
その他周辺情報 | 今週20日に蕎麦花見会が行われます。 蕎麦とオニギリの無料接待もあります。 |
写真
撮影機器:
感想
隠れた名所、島ヶ峰の蕎麦畑。
三連休に 車道の草刈りが行われ、今日は 展望台の設置が行われていました。
車で蕎麦畑へ行けますが(一方通行)ウォーク若しくはランで如何でしょう。
道の駅スタートで 下山後は 道の駅にある温泉♨ オススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
深山鶉の舌を出したような姿に
ジャングルくろべえのベッカンコーの
神様を感じました。
荒廃した畑を諦めてしまわずに
なんとかそば畑として再生させた
関係者の方々の熱意に自分もあやかれれば。
コメントありがとうございます。
藤子不二雄の ジャングルくろべえ…懐かしいですね。
ベッカンコの神様。あー 似てるかも(笑)
是非見つけてみて下さい。
さて、何に熱意を捧げるGoddyさんなのか、見届けたいと思います。
燃えているのに熱くないものな〜んだ?
こたえは
「川面に浮かぶ篝火。」
でした。
銀杏、もう落ちてるんですねー!
んーー早く嗅ぎたい🧡😆
ツチアケビって食べられ?ないみたいですねー😅初めて知りました。
実家の庭にムベがたくさん実って、よく食べたことを思い出したりしました〜
🙄お腹すいてきたー💦
⑨の風景☺️癒されますね〜蕎麦畑ですね。
蕎麦の花も可愛い🧡
地元を愛する方々の力✨素敵ですね〜
訪れてみたくなりました!😳温泉♨️も?
バッチグーですね👍🤣古過ぎたー?
銀杏見つけた時に、真っ先にJUNKOちゃんを想いましたよ💖
ムベ🤔 アケビに似てるけど違いますね。味は同じかも?
蕎麦の花、可愛いですよね💖
長い時間眺めて癒されました。
お花を見に来られた方々も素敵な人で お喋りでも癒されました♪
道の駅に温泉があってね、他の山への登山口でもあり、お気に入りの道の駅です。
コメントありがとうございます✨
予定が空いていれば必ず行くのですが。走って...
コンサートに、プリンに、そばチョコレートに、活性化してていいですね(^-^)
また是非 走って行って、プリンでも買って盛り上げてきて下さい🕺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する