記録ID: 869349
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
高塚山
2013年02月21日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 224m
- 下り
- 215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:00
9:50
20分
千倉大橋公園駐車場
10:10
10分
七浦小前バス停
10:20
30分
高塚不動尊
10:50
10分
十字路
11:30
15分
十字路
11:45
10分
合有戸溜池
11:55
5分
長性寺入口
12:00
12:10
40分
高皇産霊神社
12:50
千倉大橋公園駐車場
千倉大橋公園駐車場9:50ー七浦小前バス停10:10ー高塚不動尊10:20ー十字路10:50ー11:00高塚山11:15ー十字路11:30ー合有戸溜池11:45ー長性寺入口11:55ー12:00高皇産霊神社12:10ー12:50千倉大橋公園駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千倉大橋公園駐車場からR410に出て右へ七浦小前バス停で左に入り高塚不動尊をめざす、ここに登山口の案内板がある、登る途中ベンチがある場所から太平洋と七浦・白間津の街並みが展望できる、高塚不動尊奥ノ院石段前の十字路で左右の分岐路は崩落し危険なため通行止めとなっている、直進し階段を登ると高塚山だ、高塚不動尊奥ノ院が祀られている、東側から太平洋が望める。下山は、合有戸溜池をまわってお花畑の中を通って戻る。 登山後の温泉 : 千倉海岸温泉 夢みさき 食事処・海産物 : 潮風王国 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
早春の花に彩られるお花畑のあぜ道を冬の陽だまりのなか歩いてみると 心癒されるウオーキングとなった! 山裾には多くの寺社があり、この地域に多く存在するのは何故か不思議だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する