記録ID: 8700903
全員に公開
ハイキング
近畿
高島トレイルの二の谷山。クモの巣🕸️を取っといたよ。
2025年09月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 448m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | どんよりくもり空。生ぬるい風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高島トレイル。目印、標識たくさん。 P486の手前にロープがあるだけ。特に問題なし。 それ以上にクモの巣🕸️が多かった。 |
写真
撮影機器:
感想
せっかくの週末だけど、今ひとつの空模様。
湖北のあたりは雨の降り始めは夕方っぽい。
赤線つなぎで水坂峠から二の谷山そして武奈ヶ嶽をあることに決定。
でもいつ雨が降ってもおかしくない空だったし、武奈ヶ嶽にはどんよりとした雲がかかってたので、結局は二の谷山ピストン。
岐阜からクルマを走らせて登るにはコスパは悪いけど致し方なし。
でも明日以降のハイカーが歩きやすいようにクモの巣🕸️はしっかり取り除けた。
きっと明日は歩きやすいよ!
山で出会った人:ゼロ人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する