ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8710008
全員に公開
ハイキング
近畿

伊勢路の旅 初日 女鬼峠越え:佐奈駅〜女鬼峠〜川添駅

2025年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
18.7km
登り
252m
下り
233m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:10
合計
6:04
距離 18.7km 登り 256m 下り 237m
7:22
75
佐奈駅
8:37
8:43
16
8:59
9:01
1
9:02
9:03
5
9:08
7
9:15
153
11:48
33
12:21
28
12:49
12:50
36
13:26
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:尾鷲〜(紀勢線)〜佐奈下車
帰り:川添〜(紀勢線)〜尾鷲
コース状況/
危険箇所等
半分以上はロード歩き。
女鬼峠への道も緩やかですが、峠自体は展望もなく寂しげな峠でした。
ゴールまでは二か所ほど小規模の渓谷を通過しますが、難易度は極めて低いです。
電車が行ってしまった。
正確には電車じゃなくて気動車「キハ25系」
紀勢線は大部分が非電化で、各駅停車はこの車両が走る。
2025年09月21日 07:19撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 7:19
電車が行ってしまった。
正確には電車じゃなくて気動車「キハ25系」
紀勢線は大部分が非電化で、各駅停車はこの車両が走る。
さぁこの駅は
2025年09月21日 07:19撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:19
さぁこの駅は
紀勢線の佐奈駅。
2025年09月21日 07:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:24
紀勢線の佐奈駅。
この駅は三重県多気町にあり、今回同じ三重県の尾鷲市を拠点にして、伊勢路を歩くノダが、
2025年09月21日 07:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:24
この駅は三重県多気町にあり、今回同じ三重県の尾鷲市を拠点にして、伊勢路を歩くノダが、
その始まりとしたのが近くにある女鬼峠。
2025年09月21日 07:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:25
その始まりとしたのが近くにある女鬼峠。
住宅地を進むと
2025年09月21日 07:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:29
住宅地を進むと
踏切が見えた
2025年09月21日 07:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:30
踏切が見えた
季節の果実だが、まだ食べごろとは程遠い
2025年09月21日 07:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:30
季節の果実だが、まだ食べごろとは程遠い
踏切渡る
2025年09月21日 07:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:30
踏切渡る
右、尾鷲、新宮方面
2025年09月21日 07:31撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:31
右、尾鷲、新宮方面
左、松坂、名古屋方面
2025年09月21日 07:31撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:31
左、松坂、名古屋方面
お、ラッキー、コンビニあった。
色々調達できる。
これがロード歩きの便利さww
ついでにちょいと休憩。
2025年09月21日 07:33撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:33
お、ラッキー、コンビニあった。
色々調達できる。
これがロード歩きの便利さww
ついでにちょいと休憩。
こっから丘陵を越える
2025年09月21日 07:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:39
こっから丘陵を越える
ここは知る人ぞ知るスポットで
2025年09月21日 07:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:39
ここは知る人ぞ知るスポットで
TKGが腹いっぱい食えるらしい。
それもたまごかけ放題なノダ。
でもこの時間は営業時間外で、指をくわえながら通過する
2025年09月21日 07:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:40
TKGが腹いっぱい食えるらしい。
それもたまごかけ放題なノダ。
でもこの時間は営業時間外で、指をくわえながら通過する
2025年09月21日 07:42撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:42
雲行きはあまりよろしくはないが、暑いよりはまし。
2025年09月21日 07:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:43
雲行きはあまりよろしくはないが、暑いよりはまし。
ミカン狩りもできるようだが
2025年09月21日 07:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:43
ミカン狩りもできるようだが
まだ酸っぱそうな色してる
2025年09月21日 07:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:44
まだ酸っぱそうな色してる
柿も
2025年09月21日 07:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:44
柿も
ん〜いまいちだな、、
2025年09月21日 07:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:44
ん〜いまいちだな、、
2025年09月21日 07:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:45
2025年09月21日 07:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:45
丘陵地帯を越え
2025年09月21日 07:46撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:46
丘陵地帯を越え
2025年09月21日 07:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:47
2025年09月21日 07:51撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:51
2025年09月21日 07:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:53
2025年09月21日 07:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:55
2025年09月21日 07:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:58
2025年09月21日 07:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:58
着いたのは
2025年09月21日 08:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:02
着いたのは
五桂池ふるさと村、っていう、なんだかようわからぬ施設
2025年09月21日 08:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:02
五桂池ふるさと村、っていう、なんだかようわからぬ施設
あれが五桂池か?
2025年09月21日 08:03撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:03
あれが五桂池か?
さて
2025年09月21日 08:06撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:06
さて
これからよろしゅうに。
2025年09月21日 08:06撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:06
これからよろしゅうに。
沢ガニが
2025年09月21日 08:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:08
沢ガニが
オレを、じっと見つめていた。
卵を抱えている。
2025年09月21日 08:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 8:08
オレを、じっと見つめていた。
卵を抱えている。
ふるさと村を抜けると
2025年09月21日 08:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:11
ふるさと村を抜けると
出ましたおなじみの幟
2025年09月21日 08:12撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:12
出ましたおなじみの幟
2025年09月21日 08:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:18
抜けてほどなく
2025年09月21日 08:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:25
抜けてほどなく
この池は
2025年09月21日 08:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:26
この池は
栃が池。
2025年09月21日 08:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:26
栃が池。
周りを湿地が広がり
2025年09月21日 08:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:29
周りを湿地が広がり
池はそんなに広くない
2025年09月21日 08:32撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:32
池はそんなに広くない
栃が池を過ぎると
2025年09月21日 08:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:35
栃が池を過ぎると
女鬼峠への案内。
ツタに覆われていてわかりにくかった。
2025年09月21日 08:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:36
女鬼峠への案内。
ツタに覆われていてわかりにくかった。
ここが
2025年09月21日 08:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:36
ここが
女鬼峠への登り口
2025年09月21日 08:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:36
女鬼峠への登り口
神仏にすがる
2025年09月21日 08:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:36
神仏にすがる
よろしゅうにな
2025年09月21日 08:37撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:37
よろしゅうにな
舗装が続く
2025年09月21日 08:38撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:38
舗装が続く
やがて
2025年09月21日 08:41撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:41
やがて
江戸道との分岐を通過し
2025年09月21日 08:41撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:41
江戸道との分岐を通過し
こっから登りになるが
2025年09月21日 08:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:44
こっから登りになるが
1Kmちょっと。
2025年09月21日 08:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:45
1Kmちょっと。
しかもまだ舗装
2025年09月21日 08:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:45
しかもまだ舗装
2025年09月21日 08:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:47
ようやく土の道になるが
2025年09月21日 08:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:48
ようやく土の道になるが
ここで
2025年09月21日 08:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:48
ここで
下りになる。
2025年09月21日 08:49撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:49
下りになる。
んでふたたび簡易舗装の道
2025年09月21日 08:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:50
んでふたたび簡易舗装の道
ここで
2025年09月21日 08:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:50
ここで
これが女鬼峠のキャラか?
しらべたら「めきこちゃん」らしい。


まんま、、、ww
2025年09月21日 08:51撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:51
これが女鬼峠のキャラか?
しらべたら「めきこちゃん」らしい。


まんま、、、ww
こんな人形も売ってるようで。
2025年09月21日 08:51撮影
2
9/21 8:51
こんな人形も売ってるようで。
上を走るのは伊勢自動車道。
そのガード下をくぐる
2025年09月21日 08:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:53
上を走るのは伊勢自動車道。
そのガード下をくぐる
んでほどなく
2025年09月21日 08:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:55
んでほどなく
おなじみの道標があった。
新宮までの距離を示す。
2025年09月21日 08:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:55
おなじみの道標があった。
新宮までの距離を示す。
この案内の中に
2025年09月21日 08:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:55
この案内の中に
伊勢路の地図があった。
このルートの半分以上を歩くことになるノダが、後半になるにつれ険しくなると聞く。
2025年09月21日 08:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:55
伊勢路の地図があった。
このルートの半分以上を歩くことになるノダが、後半になるにつれ険しくなると聞く。
分け入るとすぐに
2025年09月21日 08:57撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:57
分け入るとすぐに
ここは轍跡って場所
2025年09月21日 08:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:59
ここは轍跡って場所
これらしいが、、
荷車の往来が激しかったため、その轍の跡が残る。
2025年09月21日 08:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 8:59
これらしいが、、
荷車の往来が激しかったため、その轍の跡が残る。
登山道っぽくなって
2025年09月21日 09:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:01
登山道っぽくなって
ここは
2025年09月21日 09:06撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:06
ここは
いにしえの遺構で
2025年09月21日 09:07撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:07
いにしえの遺構で
茶屋があったらしい
2025年09月21日 09:07撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:07
茶屋があったらしい
回り込むと
2025年09月21日 09:07撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:07
回り込むと
切通が見えて
2025年09月21日 09:07撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:07
切通が見えて
一応ここが女鬼峠のてっぺん。
その昔は”めっきとうげ”って呼んでたらしい。
2025年09月21日 09:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:08
一応ここが女鬼峠のてっぺん。
その昔は”めっきとうげ”って呼んでたらしい。
なんでも尾根を掘削して
2025年09月21日 09:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:08
なんでも尾根を掘削して
この切通を掘ったようで、いかにも無理やり感が出てるぜ
2025年09月21日 09:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:09
この切通を掘ったようで、いかにも無理やり感が出てるぜ
さてと、女鬼峠は展望もなく
2025年09月21日 09:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:09
さてと、女鬼峠は展望もなく
寂しい峠だった。
展望台があるみたいだが、時間も押してるので寄らず。
2025年09月21日 09:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:10
寂しい峠だった。
展望台があるみたいだが、時間も押してるので寄らず。
なにやらの史跡を通過し
2025年09月21日 09:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:11
なにやらの史跡を通過し
峠を下る。
2025年09月21日 09:15撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:15
峠を下る。
ここを下れば
2025年09月21日 09:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:20
ここを下れば
相鹿瀬(おがせ と読む)という集落へ。
2025年09月21日 09:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:20
相鹿瀬(おがせ と読む)という集落へ。
ほどなく
2025年09月21日 09:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:25
ほどなく
池のほとりに出た
2025年09月21日 09:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:26
池のほとりに出た
天候は予想外に晴れて
2025年09月21日 09:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:28
天候は予想外に晴れて
気温が上がる
2025年09月21日 09:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:29
気温が上がる
遠くには風力発電の風車
2025年09月21日 09:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:29
遠くには風力発電の風車
集落が見えて
2025年09月21日 09:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:29
集落が見えて
(ボケたが)伊勢路にゃん。
オレを見つけると、一目散に走って逃げてった
2025年09月21日 09:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:30
(ボケたが)伊勢路にゃん。
オレを見つけると、一目散に走って逃げてった
さてこっからは主にロード歩き。
2025年09月21日 09:32撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:32
さてこっからは主にロード歩き。
古の道標を通過
2025年09月21日 09:33撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:33
古の道標を通過
この道標は
2025年09月21日 09:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:35
この道標は
”右 くまの道”
2025年09月21日 09:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:36
”右 くまの道”
トイレついでに小休止して
2025年09月21日 09:38撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:38
トイレついでに小休止して
田舎道を進む
2025年09月21日 09:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:44
田舎道を進む
お地蔵さん、守っておくれ
2025年09月21日 09:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:45
お地蔵さん、守っておくれ
2025年09月21日 09:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:45
2025年09月21日 09:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:45
てくてくと
2025年09月21日 09:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:48
てくてくと
進み
2025年09月21日 09:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:53
進み
こっからは大台町に入る
2025年09月21日 09:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:53
こっからは大台町に入る
迷いそうな場所には、必ずと言っていいほど幟または道標がある。
ありがてぇな
2025年09月21日 09:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:55
迷いそうな場所には、必ずと言っていいほど幟または道標がある。
ありがてぇな
畑ん中を進み
2025年09月21日 09:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:56
畑ん中を進み
交差点には
2025年09月21日 10:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:02
交差点には
この道標
新宮方面に進む
2025年09月21日 10:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:02
この道標
新宮方面に進む
この日のために
2025年09月21日 10:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:05
この日のために
ロード歩きの練習をしてきたが、今んとこその成果は出ていないノダ、、、
2025年09月21日 10:06撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:06
ロード歩きの練習をしてきたが、今んとこその成果は出ていないノダ、、、
幟を横目に
2025年09月21日 10:06撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:06
幟を横目に
人んちの間を抜ける
2025年09月21日 10:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:08
人んちの間を抜ける
ここは手引き観音
2025年09月21日 10:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:08
ここは手引き観音
性懲りもなくお参り
2025年09月21日 10:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:09
性懲りもなくお参り
また道標。
左へ進む
2025年09月21日 10:13撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:13
また道標。
左へ進む
杉玉が下がる
2025年09月21日 10:16撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:16
杉玉が下がる
酒蔵を通過し
2025年09月21日 10:16撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:16
酒蔵を通過し
ここは
2025年09月21日 10:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:20
ここは
左か
2025年09月21日 10:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:20
左か
たぶん二度と歩くことはない道を
2025年09月21日 10:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:20
たぶん二度と歩くことはない道を
てくてく
2025年09月21日 10:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:25
てくてく
大台町は
2025年09月21日 10:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:39
大台町は
こんな町らしい
2025年09月21日 10:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:39
こんな町らしい
なるほど
2025年09月21日 10:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:43
なるほど
川の水は澄みきってる
2025年09月21日 10:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:44
川の水は澄みきってる
ただし川の名は
2025年09月21日 10:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:44
ただし川の名は
濁川だとさww
2025年09月21日 10:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:44
濁川だとさww
んで、てくてく
2025年09月21日 10:52撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:52
んで、てくてく
阿弥陀寺通過し
2025年09月21日 10:57撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:57
阿弥陀寺通過し
休める場所では
2025年09月21日 10:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:58
休める場所では
躊躇なく休む
2025年09月21日 10:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:58
躊躇なく休む
コンビニだ、と思ったが閉店ガラガラ
2025年09月21日 11:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:10
コンビニだ、と思ったが閉店ガラガラ
この先
2025年09月21日 11:21撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:21
この先
馬鹿曲がりって難所?があるようで
2025年09月21日 11:22撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:22
馬鹿曲がりって難所?があるようで
幾度め?踏切
2025年09月21日 11:23撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:23
幾度め?踏切
尾鷲方面
2025年09月21日 11:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:24
尾鷲方面
名古屋方面
2025年09月21日 11:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:24
名古屋方面
この先が馬鹿曲がり
2025年09月21日 11:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:24
この先が馬鹿曲がり
変電所が見えて
2025年09月21日 11:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:36
変電所が見えて
ほどなく
2025年09月21日 11:38撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:38
ほどなく
ここが
2025年09月21日 11:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:39
ここが
馬鹿曲がり入り口
2025年09月21日 11:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:39
馬鹿曲がり入り口
名の由来はこの通りで、大きく迂回するかららしい。
2025年09月21日 11:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:40
名の由来はこの通りで、大きく迂回するかららしい。
新宮まではまだこの距離。
行かねぇけどな
2025年09月21日 11:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:40
新宮まではまだこの距離。
行かねぇけどな
鉄梯子を下れば
2025年09月21日 11:41撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:41
鉄梯子を下れば
なんか下水管のよな?
ここ通る?
2025年09月21日 11:41撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:41
なんか下水管のよな?
ここ通る?
こ〜ゆ〜とこは苦手。
でもちゃんと通路みたいなもんがつけられててた。
2025年09月21日 11:42撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 11:42
こ〜ゆ〜とこは苦手。
でもちゃんと通路みたいなもんがつけられててた。
お、
2025年09月21日 11:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 11:43
お、
コウモリ。近づいたらとたんにバタバタと逃げてった。
2025年09月21日 11:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 11:43
コウモリ。近づいたらとたんにバタバタと逃げてった。
こっからは
2025年09月21日 11:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:44
こっからは
小さな渓谷を通過する
2025年09月21日 11:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:45
小さな渓谷を通過する
久々の山道だ
2025年09月21日 11:46撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:46
久々の山道だ
滑らぬよう、、
2025年09月21日 11:49撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:49
滑らぬよう、、
ここは
2025年09月21日 11:52撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:52
ここは
お茶屋の跡
2025年09月21日 11:52撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:52
お茶屋の跡
迂回するだけあって
2025年09月21日 11:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:53
迂回するだけあって
やたらと
2025年09月21日 11:54撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:54
やたらと
長い。
ここを進めば、神瀬という集落に出る
2025年09月21日 11:57撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:57
長い。
ここを進めば、神瀬という集落に出る
丸太を並べた木橋を通過
2025年09月21日 11:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:58
丸太を並べた木橋を通過
ん?なんか書いてある?
2025年09月21日 11:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:59
ん?なんか書いてある?
書いてある形跡はうかがえるが、到底読めませぬ
2025年09月21日 11:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:59
書いてある形跡はうかがえるが、到底読めませぬ
道標が見えて
2025年09月21日 11:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:59
道標が見えて
上には、R42、国道42号線が走る。
2025年09月21日 12:00撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:00
上には、R42、国道42号線が走る。
出口が見えた
2025年09月21日 12:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:01
出口が見えた
柵でふさがれてる。
なかなか開かず、閉じ込められたか?と焦ったが、なんかの拍子に突然開いて、ヨカタヨカタ(-_-;)
2025年09月21日 12:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:02
柵でふさがれてる。
なかなか開かず、閉じ込められたか?と焦ったが、なんかの拍子に突然開いて、ヨカタヨカタ(-_-;)
ちゃんと閉めませう
2025年09月21日 12:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:02
ちゃんと閉めませう
さぁまたロードへ
2025年09月21日 12:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:02
さぁまたロードへ
一瞬R42をかすめ
2025年09月21日 12:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:05
一瞬R42をかすめ
要所に道標
2025年09月21日 12:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:09
要所に道標
こういう手製の道標もアリ
2025年09月21日 12:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:11
こういう手製の道標もアリ
2025年09月21日 12:13撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:13
2025年09月21日 12:15撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:15
ザ神様ズ
こっからもよろしゅうにな
2025年09月21日 12:16撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:16
ザ神様ズ
こっからもよろしゅうにな
てくてく
2025年09月21日 12:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:18
てくてく
こっから猿木坂を下る
2025年09月21日 12:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:18
こっから猿木坂を下る
途中には眼鏡橋ってのがある
2025年09月21日 12:21撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:21
途中には眼鏡橋ってのがある
もう埋もれてしまってて、形がわからぬ
2025年09月21日 12:21撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:21
もう埋もれてしまってて、形がわからぬ
反対側からはこう見えるようで、これはネットから拝借したもの。
2025年09月21日 12:21撮影
1
9/21 12:21
反対側からはこう見えるようで、これはネットから拝借したもの。
ベンチスルーして
2025年09月21日 12:22撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:22
ベンチスルーして
さぁまたロード
2025年09月21日 12:22撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:22
さぁまたロード
少々疲れてきた。
やっぱロードは、じわじわと疲労がたまるノダった
2025年09月21日 12:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:25
少々疲れてきた。
やっぱロードは、じわじわと疲労がたまるノダった
予定では、三瀬谷駅まで歩くはずだったが、この辺りで変更を考え始める。
2025年09月21日 12:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:25
予定では、三瀬谷駅まで歩くはずだったが、この辺りで変更を考え始める。
2025年09月21日 12:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:26
2025年09月21日 12:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 12:26
2025年09月21日 12:27撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:27
2025年09月21日 12:27撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:27
2025年09月21日 12:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 12:28
2025年09月21日 12:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 12:28
こんな風に花を撮りながら、あれこれと思案するノダった
2025年09月21日 12:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:29
こんな風に花を撮りながら、あれこれと思案するノダった
あ、また踏み切り
2025年09月21日 12:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:30
あ、また踏み切り
渡るぜ〜
2025年09月21日 12:31撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:31
渡るぜ〜
尾鷲方面、、、あれ?反対側を撮るの忘れた、、
2025年09月21日 12:31撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:31
尾鷲方面、、、あれ?反対側を撮るの忘れた、、
んで分け入る
2025年09月21日 12:42撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:42
んで分け入る
やはり土の道は足にやさしい
2025年09月21日 12:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:43
やはり土の道は足にやさしい
絶対滑る木橋を通過し
2025年09月21日 12:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:44
絶対滑る木橋を通過し
殿様井戸通過
2025年09月21日 12:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:45
殿様井戸通過
由来はここに。
2025年09月21日 12:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:45
由来はここに。
ここも小さいながらの渓谷になってて
2025年09月21日 12:46撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:46
ここも小さいながらの渓谷になってて
風が通るから
2025年09月21日 12:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:47
風が通るから
涼しいノダ
2025年09月21日 12:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:47
涼しいノダ
古道には、伊勢路に限らず行き倒れ人の墓標が数多くある。
2025年09月21日 12:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:48
古道には、伊勢路に限らず行き倒れ人の墓標が数多くある。
これもそのひとつ。
2025年09月21日 12:49撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:49
これもそのひとつ。
開ける予感
2025年09月21日 12:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:50
開ける予感
出口どす
2025年09月21日 12:51撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:51
出口どす
茶畑が広がる
2025年09月21日 12:54撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:54
茶畑が広がる
また幟があって
2025年09月21日 12:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:58
また幟があって
また行き倒れの墓標があるらしい
2025年09月21日 12:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:59
また行き倒れの墓標があるらしい
秋の
2025年09月21日 13:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:01
秋の
恵み
2025年09月21日 13:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:01
恵み
この幟がうれしいぜ
2025年09月21日 13:03撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:03
この幟がうれしいぜ
踏切渡る
2025年09月21日 13:04撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:04
踏切渡る
尾鷲方面
2025年09月21日 13:04撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:04
尾鷲方面
名古屋方面
2025年09月21日 13:04撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:04
名古屋方面
てくてく歩いてると
2025年09月21日 13:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:10
てくてく歩いてると
伊勢路にゃん、二匹目
2025年09月21日 13:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:11
伊勢路にゃん、二匹目
薄汚れてて汚ねぇが、触らせてくれたww
2025年09月21日 13:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 13:11
薄汚れてて汚ねぇが、触らせてくれたww
いにしえの旅籠跡を通過
2025年09月21日 13:12撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 13:12
いにしえの旅籠跡を通過
宝泉寺通過。
ここのご本尊は、長野の善光寺由来らしいとか。
2025年09月21日 13:13撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:13
宝泉寺通過。
ここのご本尊は、長野の善光寺由来らしいとか。
なんでも屋を通過。
主は鉄ヲタかそれとも??
2025年09月21日 13:17撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:17
なんでも屋を通過。
主は鉄ヲタかそれとも??
踏切渡る
2025年09月21日 13:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:18
踏切渡る
尾鷲方面
2025年09月21日 13:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:18
尾鷲方面
名古屋方面


しつこいが、またやるからなww
2025年09月21日 13:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:18
名古屋方面


しつこいが、またやるからなww
新宮までの距離はわからず(撮らず)
2025年09月21日 13:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:26
新宮までの距離はわからず(撮らず)
回り込み
2025年09月21日 13:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:28
回り込み
一日目のゴールが近づく
2025年09月21日 13:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:28
一日目のゴールが近づく
JR川添駅到着
2025年09月21日 13:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:29
JR川添駅到着
跨線橋渡り
2025年09月21日 13:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:30
跨線橋渡り
え〜と、、どっち方面だっけな??
2025年09月21日 13:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:30
え〜と、、どっち方面だっけな??
とりあえず一日目終了。
次は隣の三瀬谷駅からリスタートどす。
2025年09月21日 13:31撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:31
とりあえず一日目終了。
次は隣の三瀬谷駅からリスタートどす。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

懲りないジャニは、昨年に引き続き、なんと七日間にわたり伊勢路を歩いてまいりまスタ。
実際には六日間で、この山行でいわゆる伊勢路と称するルートの半分以上を踏破いたしまスタ、、大げさですがww

今回のレコはその初回、女鬼峠その他です。

例によって詳細は写真コメントをご覧いただくとして、、、

未だ暑さが収まってはおりませぬ。
はたして秋は来るのか?柿は実るのか?梨の出来具合はいかがなものか?
と、食うことばかり気にしておる毎日。

レコをアップするのに四苦八苦しており、全編UPはいつになることやら、、

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら