記録ID: 871278
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
新緑の伊豆ヶ岳・中ノ沢頭南尾根を小殿BSまで
2016年05月14日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 684m
- 下り
- 729m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小殿BS13:12.飯能14:00/05.小手指・練馬・池袋14:55. |
写真
感想
32回目の伊豆ヶ岳は正丸から亀岩コースで登り、中ノ沢頭から東へ下るべきを誤って南尾根を下り、小殿バス停まで。急な下りだが名郷バス路線への最短エスケープに使えそう。連休に、このあたりでファミリーキャンプしましたとの話も聞いて柏林寺の下のせせらぎキャンプ場にも寄ったが、今日も沢山の子供たちが歓声を上げていた。最近は名郷方面は疎遠だったので懐かしい感じがした。
10.2km,登り630mを所要2時間50分−休5分=歩行2時間45分。
難度(EK20÷9=★2.2)=頑張り度7.2(/h)×0.6=☆4.3.短い道だがけっこう頑張った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
yassan さん、こんにちは。
先日、伊豆ヶ岳にいったことを思い出しました。
ルート設計もいろいろありそうで、楽しそうですね。
名郷に降りる道も楽しそうです。
Lesさんお久しぶり。元気にあちこち歩かれているようで何よりです。
飯能から秩父までの秩父線沿線は電車からすぐに歩けるのが利点です。
伊豆ヶ岳は東尾根が面白いし武甲山方面へも縦走路が続いています。
またお出かけください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する