記録ID: 8713240
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬沼一周
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 477m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:27
距離 20.8km
登り 477m
下り 700m
11:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
尾瀬には年に数回は行っていますが、ラン科の花に魅せられてからは主に尾瀬ヶ原ばかり歩いているので、今年の草紅葉は尾瀬沼側で楽しもうかな、という趣向です。
というわけで、今回は久しぶりに大清水からの入山となりました。尾瀬沼側で草紅葉を楽しむのは14年ぶりで、尾瀬沼を一周するのは8年ぶりです。
余力があれば、大清水平や小淵沢田代も歩こうとは思っていたのですが、花ならともかく、草紅葉だとどこも代わり映えしないかなと思って、取りやめました。でも小淵沢田代は標高が高い分、色付きは違っていたかもしれません。行かなくて失敗でしたかね..。
今朝は冷え込んでいて、今シーズン初の防寒対策をしての歩行開始でした。
小沼湿原、沼尻平、白砂湿原、浅湖湿原、大江湿原、釜っ堀湿原を見て回りましたが、色付き始めたばかりですかね。数週間後にはもっと色が濃くなると思います。
花は、まだ9月なのでもう少し残っているかと思ったのですが、意外と少なかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人