記録ID: 8725480
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年09月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 大倉尾根の金冷やし手前は痩せ尾根?気味です。あまり事故は聞きませんが、大倉尾根でも滑落すると止まらないような場所は複数あるんだなあと。 |
写真
感想
先週末は今更の暑熱順化のため、近所の公園から10kmあまり日中散歩。
今日は気温も上がらないとのことでしたが、天気もよいので健脚順化?のために塔ノ岳にいってきました。。
気温はさほどでしたが、観音茶屋を過ぎてから汗だくでして。久しぶりの山行きは馴らすまえに壊れそうでした。花咲茶屋に辿りきましたら、黒い富士山がシルエットのように。そこから山頂までが記憶より遠くなったような。なわけありませんね💦
老化ですな。山頂殻は蛭ヶ岳や丹沢山も望めました。
山頂でカップラーメンを食して、下山の途に。
下りのほうが辛かった。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する