甲府幕岩 モフモフ大作戦


過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
今日は甲府幕岩で何やるんですかと聞かれて
「モフモフ大作戦をやりたいんですよね」
と言ったときの仲間の反応。
「七幕?!」
「遠いですよ!」
「モフモフってなんですかね」
もっと近くにいろいろあるのになんでと聞かれてプレゼン。
腰バキバキ背中ゴリゴリ前腕ビッキビキ(全国のクライマー諸兄にはそんなのデフォだといわれそうですが)であんま頑張れない。シブいクラシックな10台よりある意味とっつきやすそう(※簡単という意味ではない)。
28mという長さもグレードに考慮されていそう(前腕に優しい...ってコト?!)。ゴリゴリ大作戦とかバッキバキ大作戦みたいな響きじゃないからきっと癒し要素があるのではないか。あと、かわいい看板が立ってるらしいので、見つけやすいであろうと。
こうやって言葉にしてみるとしょんない動機すぎて情けなくなってきました。
いや、なにより、すごくいいルートというインプレを見たもので。これ大事。
でもって七幕にGO。
当初はおおむね賛同を得られなかったのですが、行ってみると高評価。
「気持ちいい場所ですね!」
「ここはまた来たいですね!」
「肉を焼きたいですね!」
よかった。
でもってオンサイト便は、4ピン目のヌンがかけられず行きつ戻りつを何度かして元気よく「選手交代オナシャス!」
そしてTさんヌンがけTO(ありがとうございます!)
続くDさんもTO(みんなすごいわ!)
いわく「フリクションがいいので保持ろうもしなくても止まります」
それをきいて2便目。
4ピン目のムーブはTさんのを真似して、RP。
うわあああああああよわあああああいいいいい(弱いと言ってるようです)
メンズ二人に助けていただいて恐縮です(ホントありがとうございます)
俺の敵はだいたい俺のメンタルです。
こんなんだから「ムーブ泥棒」って言われるんだYO!
特質系能力・盗賊の極意(スキルハンター)とか言ってる場合じゃないのよ。
それにしても王位継承編、長すぎですよね。ちゃんと終わるんですかね(HxH)。
オンサイト力がなさすぎなうえに、OSできようができまいが突破する根性がない。マスターだとビビりすぎてお話にならない。つい仲間に頼ってしまってイケナイ。ただ、同じ課題をみんなでよってたかってやるのは楽しいですね!(←あまり反省していないようだ)
まいど役に立たないルート情報としては、どこがどうモフモフかはまったく分かりませんでしたが、超メガメガエンジョイしました(4ピン目のヌンがけができずべそべそ泣いていたことはもう忘れたようです)。とても爽快な課題でした。終了点の位置もカッコイイし。
ロクスノのトポで、×(ボルト数)が12だったのですが、最後の二個が横並びだったので、終了点かと思ったら、違いまして。つまり終了点2本入れるなら、14本必要です。5ピン目はアルヌンで伸ばすといいでしょう(Dさんありがとうございました)。
というわけでわたしのわがままにお付き合いいただいたTさんDさんspecial thanxでした。良き秋分の日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する