記録ID: 8758041
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
尾白川渓谷・不動滝迄
2025年09月30日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 623m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:19
距離 7.1km
登り 623m
下り 625m
14:31
天候 | 曇り、少し晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 千ヶ淵から先は登山道。軽装は危ないです。 階段や橋、鎖にロープの設置等あり。道は細く谷側は崖の区間が多く滑落要注意。 復路は途中尾根道を通るよう指示あり。基本下り道で多少の登り有り。かなり歩きやすくあっという間に神社まで戻れた。 |
写真
感想
登山始める前に千ヶ淵迄は一度来ていたけどその先は時間が掛かるとのことで未訪問。今考えると登山装備もせず写真を撮りたいだけで出掛けて先に進んでいたらと考えると恐ろしい…
滝もいいんだけど今回は滝壺や淀みの透き通ったり、鮮やかな色に感動。来て良かった。でも気軽に登山やらない滝が好きな人を誘って連れて行くような所ではな異様で残念。西沢渓谷より遥かに危なっかしいと思う。特に高齢者や子供。実際に事故も起きているのでね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する